1239577 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を楽しんで味わうページ

毎日を楽しんで味わうページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とだい

とだい

カレンダー

お気に入りブログ

お買い物マラソンお… New! うっかり0303さん

マラソンご挨拶。/ … New! 八月朔日さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

☆nonori のページ☆.… nonori☆さん
ぱなーる通信 ぴぴぞーさん
さざびぃのブログ baltan1701さん
La Blanche Neige □オ-リ□さん

コメント新着

はるの園子@ Re:がんでも長生き心のメソッド(03/11) 更新が途絶えて1年が経とうとしています…
うっかり0303@ Re:がんでも長生き心のメソッド(03/11) とだいさん、こんばんは。 先日のご報告日…
猫、ねこ、にゃんこ♪@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) プリザーブドいいなぁ~。 紫のバラは着色…
うっかり0303@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) こんばんは。 ワイヤーバスケット、かわい…
えりはるる@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) こんばんは(^^)素敵なプリザーブドフラワ…

フリーページ

ニューストピックス

2008.07.03
XML
カテゴリ:うつ病の日常生活
さっき、嫌がらせみたいな書き込みがあったので、削除したのですが、
うつ病を理由にして、化粧品を買いあさって、子供がそういう親のしてることを分かった時に反撃にあうでしょう。いい加減うつ病を言い訳にするのはやめたら?

みたいなことをかかれたので、
そんな風に思う人もいるのだなぁと腹立ちながら思っていました。

うつ病を表に持ってきているのは、うつ病の人が立ち寄りやすいようにでした。
美容が好きで、化粧品を買うのは、うつ病とは別だし、これは趣味です。まぁ、躁状態になって、買いまくってしまうときもありますけど。
私が化粧品を買うからと言って、ひとから何を言われる筋合いもないし、ちゃんと住宅ローンは返しているし。
子供からの反撃にあうのなら、その時には合うつもりです。
子供は反抗するものだし、化粧品を買っていようと買っていまいと、何をしても、腹が立つ時期はあるものです。
そんなときには、化粧品のことを言いだされるかもしれないし、それでもいいです。
子供には十分にものを与えているし、書いてないけど、子供にもちゃんといろんなものを買っているからです。

ましてや、子供に過剰にいろんなものをやることが、子供の将来に悪影響を与えることを私は知っているので、適度にしていますけど。

子供は親の背中を見て育つというので、私の悪いところもいいところも見ていると思います。
それを怖がっても仕方がありません。

すごい子供によかれと思ってしたことだって、子供には迷惑な場合もあるし、子供をスポイルする場合もたくさんあります。


うつ病を言い訳にするのをやめたら・・・
とおっしゃる方はきっとうつ病になったことがないのでしょう。
なったとしても、うつ病中に子育てしたことがないのでしょう。
きっとそうだと思います。

そうでないのなら、私に批判をするだけでなく、自分のことをもっとカミングアウトするべきではないでしょうか?

私はうつ病をカミングアウトしているのは、うつ病でとても苦労しているからです。
言い訳といわれるけど、ほんとになりたくてなったわけでないし、こんな保険にも入れない病気17年もしていて、子供が生まれる前も生まれてからも、発作みたいな感じのものが起こった時は、首をくくったり、薬の過剰摂取して、胃洗浄で救急車で運ばれたことも何度もあります。
ここまで心理的に追い込まれるのは、いいわけではできませんよ。
子供を産むときも
「私のところに生まれてきたらきっと苦労するから、苦労が嫌だったら、自分から流れてね。私は人工流産しないからね」
と言っておなかの子に言い聞かせてきました。


こんなこと書いても、わからない人にはわからんやろなぁ。
少なくとも、削除した書き込みをした人がだれかはわかっているけど、自分のことは棚に上げて、言って欲しくなかったです。


なんでもうつ病のせいにするつもりはないし、してきたつもりもなかったつもりだったけど、
そう感じられるのなら、うつ病と書くのはやめます。
プロフィールのうつ病っていうのも消しました。

自殺したくなる病気がうつ病です。
自殺したくなるのに、子供を育てないといけないという、アンビバレントな感情を持ちながら生きています。


私が美容にお金をかけるのはそれが楽しいし、それをしてるときが幸せだからです。

ACで有名な斎藤学さんに実際お会いして、質問する機会があって、
「自分がアダルトチルドレンで、うつ病で、それでも子供には幸せに大きくなってもらいたい場合はどうしたらいいですか?」



と質問した時
「親が生きてるのが楽しい、幸せだと思って生きてたら、子供はこの世を楽しいところだと思うようになりますよ。」
と言われたのです。
だから、できるだけ自分の好きなことはしています。

それが、子供を幸せにするとおもったら、結構何でもがんばれます。
それまでは、ストイックに生活しすぎていたので、「ちょっと何か好きなもの買ったら?」
と言われる状態だったのだけど。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.03 13:55:32
コメント(12) | コメントを書く
[うつ病の日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.