1238529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を楽しんで味わうページ

毎日を楽しんで味わうページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とだい

とだい

カレンダー

お気に入りブログ

4日0時~味源のだし … New! 八月朔日さん

スーパーセールより… New! うっかり0303さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

☆nonori のページ☆.… nonori☆さん
ぱなーる通信 ぴぴぞーさん
さざびぃのブログ baltan1701さん
La Blanche Neige □オ-リ□さん

コメント新着

はるの園子@ Re:がんでも長生き心のメソッド(03/11) 更新が途絶えて1年が経とうとしています…
うっかり0303@ Re:がんでも長生き心のメソッド(03/11) とだいさん、こんばんは。 先日のご報告日…
猫、ねこ、にゃんこ♪@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) プリザーブドいいなぁ~。 紫のバラは着色…
うっかり0303@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) こんばんは。 ワイヤーバスケット、かわい…
えりはるる@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) こんばんは(^^)素敵なプリザーブドフラワ…

フリーページ

ニューストピックス

2014.06.03
XML
カテゴリ:掃除道
こんばんは。

今、使っているステンレスのやかんが、
かれこれ、10年ぐらい、
蓋の取っ手が取れたまま、使い続けています。


今日、麦茶を沸かしてたら、主人に、
「いい加減、そのやかん買いかえたい!」
と言われました(笑)

私は、使えるものは使うタイプなので、これでいいと思っていたのですが、
さすがに、10年ぐらいも、
蓋の取っ手(つまみ)が取れたままなのは、いかがなものかと考えなおしました。

そして、ネットで検索していたら、こんなやかんを見つけました。


健康茶や漢方薬を通常金属ヤカンで煎じていませんか?耐熱薬土瓶『直火用』1.8リットル用日本製 常滑焼

説明にはこうありました。

常滑焼
耐熱陶器土瓶(直火用)薬土瓶 
1.8リットル(満水時)  
薬草を煎じるには陶器製土瓶が最適です。
薬草の多くはタンニンを含むので、水溶性の塩をつくりやすい鉄容器は避けましょう。 
また薬草によっては鉄の酸化によって成分が変質する物も多く有ります。
鉄を多く含むステンレスも使用を避けた方が良いです。
陶器から出る遠赤外線によって薬草や茶葉の成分を早く抽出しますので煎じ時間も短くなります。




今まで、ステンレスのやかんだし、
特に、不便も感じていなかったのですが、
どうも鉄製のやかんでお茶を煎じるのはよくないみたいですね。

初めて知りました。

これは、体にかかわることなので、考えを改めたいと思いました。

明日、スーパーセールのスロットで、100円クーポンとかあたったのを確認してから(当たったらいいな!)、
こちらの土瓶を購入したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.03 22:54:11
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:美味しいお茶が飲みたいな(06/03)   えりはるる さん
こんばんは♪今日はありがとうございました。
ほほぉー!
やかんの素材で 味が変わるんですか!しらなかった!

うちはIHで ビタクラフトのステンレス製のを8年使っています。
1万円もしたのですが、一度うっかり空焚きしてしまって、
底が黒くなって へこんでしまったのですよ。
家族も増えているので、大きい容量のやかんに買い換えたいと思っているところです。

セールはまだ2店舗のみ。最近 浪費していたので、今回のセールは、本当に必要なものかどうか吟味中。
明日少し?スパートかけます。

また よければ やかんのレビューきかせてくださいね♪
(2014.06.04 00:31:38)

こんばんは   ちっと☆ さん
えーっ、そうなのね。
うちもステンレスのやかんを使っています。
確かに陶器のほうが体によさそう~(^○^)

6/4にひくスーパースロットでは100円クーポンはもうないですよー。
6/3に当たったのは明日つきますが。 (2014.06.04 00:51:16)

Re[1]:美味しいお茶が飲みたいな(06/03)   とだい さん
えりはるるさん
>こんばんは♪今日はありがとうございました。
>ほほぉー!
>やかんの素材で 味が変わるんですか!しらなかった!

土瓶使ってみましたよ~~(^^)
やっぱり、まろやかな味のお茶ができました。



>うちはIHで ビタクラフトのステンレス製のを8年使っています。
>1万円もしたのですが、一度うっかり空焚きしてしまって、
>底が黒くなって へこんでしまったのですよ。
>家族も増えているので、大きい容量のやかんに買い換えたいと思っているところです。



ビタクラフトだったら、高かったでしょう?
空だきしちゃったのは、とても残念でしたね(^^)
新しいやかん、いいのが見つかるといいですね(^^)



>セールはまだ2店舗のみ。最近 浪費していたので、今回のセールは、本当に必要なものかどうか吟味中。
>明日少し?スパートかけます。

>また よければ やかんのレビューきかせてくださいね♪

-----


私は結局20店舗いっちゃいましたが、必要なものを吟味したので後悔はなかったです。

でも、これからは、サンプル百貨店で購入するのをひかえようと思っています。
食べ切れない量の食材が届いて、賞味期限が来てしまうのは、本当にもったいないですものね(><)


今日、土瓶の使った日記書きましたよ(^^)
(2014.06.05 14:56:45)

Re:こんばんは(06/03)   とだい さん
ちっと☆さん
>えーっ、そうなのね。
>うちもステンレスのやかんを使っています。
>確かに陶器のほうが体によさそう~(^○^)


ステンレスのやかん・・・みんな使っていますよね?
でも、かれこれ10年以上、ツマミがないやかんを使っているのって・・・(汗)

土瓶きました。
なかなかよさげです。
お茶もおいしいです。




>6/4にひくスーパースロットでは100円クーポンはもうないですよー。
>6/3に当たったのは明日つきますが。
-----


そっかぁ。
知らなかった。
4日には5倍が当たったので、ポイントが少しは増えてたらいいなぁ。 (2014.06.05 15:55:47)


© Rakuten Group, Inc.