1238484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を楽しんで味わうページ

毎日を楽しんで味わうページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とだい

とだい

カレンダー

お気に入りブログ

スーパーセールより… New! うっかり0303さん

3日20時~キーケース… New! 八月朔日さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

☆nonori のページ☆.… nonori☆さん
ぱなーる通信 ぴぴぞーさん
さざびぃのブログ baltan1701さん
La Blanche Neige □オ-リ□さん

コメント新着

はるの園子@ Re:がんでも長生き心のメソッド(03/11) 更新が途絶えて1年が経とうとしています…
うっかり0303@ Re:がんでも長生き心のメソッド(03/11) とだいさん、こんばんは。 先日のご報告日…
猫、ねこ、にゃんこ♪@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) プリザーブドいいなぁ~。 紫のバラは着色…
うっかり0303@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) こんばんは。 ワイヤーバスケット、かわい…
えりはるる@ Re:春☆ワイヤーバスケット(03/08) こんばんは(^^)素敵なプリザーブドフラワ…

フリーページ

ニューストピックス

2015.06.04
XML
カテゴリ:今日の出来事
おはようございます。

先月、読書にいろいろはまっていまして、

その読書で出てくる、店舗に行ってみました。



その読書とは、「神様ごはん」ちこ著です。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】運を呼び込む神様ごはん [ ちこ ]

本自体の内容は、まぁまぁ。

スピリチュアルな感じも少しあって、

ここ数年ブームの神社系の話もあって、

マクロビ?身体に良い食事の話もありました。



そして、わたしの住んでいるところから、日帰りできる程度のところに、著者ちこさんのだしておられるお店が

あるということで、行ってきました。



最寄駅から、歩いて15分ぐらいのところにありました。

2.jpg

ほんとうは、本にメインで書かれている、

「お食事ゆにわ」というところへ行きたかったのだけど、

とても人気で、3,4日前に予約をしないといけないらしくて。

残念だけど、断念(笑)

隣にあった、「べじらーめん ゆにわ」

へ行ってきましたよ。

securedownload1.jpg

まずびっくりしたのが、一杯1000円ぐらいのラーメンなのに、

券売機でお金を払うこと!

そんなに流行っている店でもなかったので、券売機を置いてあるのはなんで???

ととても不思議でした。

わたしは、しょうゆべじらーめんを頼みました。

securedownload5.jpg

出てきたのはこちら。

securedownload3.jpg

しょうゆべじらーめんは920円也。

透き通ったコクのあるスープ。野菜と昆布でとった極上だしの風味を、そのままお楽しみいただけます。トッピングには、パリパリの庄内麩とジューシーな車麩を載せました。

この説明に載っている通り、このべじらーめんは化学調味料とか使わず、肉や魚なども使ってありません。

でも、このラーメンはおだしがおいしい!

胃が持たれるような、コックリ感じゃなくて、

こっくりしてるんだけど、後味がおいしくて、すっきりしています。

たぶん、ラーメンの美味しさだけを追求したら、もっとほかのラーメン店の方が美味しいと思います。

べじらーめんは、野菜だけを使っているということで、

身体が生きかえるような、美味しさがありました。


あと、「いのちのおにぎり」といわれる、塩むすびがあったので、これもお願いしました。

securedownload4.jpg

とてもきれいなおにぎりでした。

おにぎりのかたさはちょっと固め。

でも、美味しい。

命のおにぎりといわれるので、

どんなすごいものが出てくるのか、期待をしていましたが、

普通のきれいなおにぎりでした。

大きさはゴルフボールを大きくした感じでした。

味は、塩ですが、そんなに塩は効いていません。

わたし的には、もうちょっとお塩の効いたおにぎりが好きだけど、

命のおにぎりは、身体に優しい感じでした。

お値段は普通のらーめんにしてはちょっと高いけれど、

身体に優しい

という意味では、突出した、らーめんだと思いました。

また食べたいです。

お金があるときに、また行こうかな(笑)








ところで、最近は、ドラマ「天皇の料理番」を何回もみています。

あと「アルジャーノンに花束を」

そして、ドラマじゃないけど、みてるのは、「マツコの知らない世界」

どれも面白いです(^^)

特に天皇の料理番は、主演の佐藤健の包丁さばきがみものです。




あと、スーパーセール終わりましたね。

わたしはハーフマラソンで終わりました。

高菜、お米、歯ブラシ、わかめ、醤油セットを買いましたよ。





たぶん、夏休みに、子どもが短期留学するので、

ただいま、絶賛節約中。

まぁ、正直なところ、娘はとてもよく勉強ができるわけではないので、

「短期留学とかお金かけて、どんなもんかな?」

って思わないでもないのですが、

この先、留学したくても、させてやれないこともあるかもしれないし、

今、この時期にご縁があるのは、意味があることかもしれません。

正直に言えば、子供は元気でいてほしい、友達とうまくやってほしい、勉強がよくできてほしい・・・

と求めることは限りがないのですが、

一番最初の、子供は元気で!

は今のところ、該当するので、それに感謝したいと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.04 09:15:17
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは   ちっと☆ さん
おぉ~!
お嬢さん、短期留学予定なのね。
それは楽しみですね。

へぇ~!ラーメン、野菜だけなのに、おいしいのね。
命のおにぎり、ネーミングがハードルあげすぎでは?(笑)
でもどちらもおいしくてよかったですね。 (2015.06.04 12:04:12)

Re:「神様ごはん」とその地をたずねて(06/04)   猫、ねこ、にゃんこ♪ さん
た・・・高い・・・汗
高いラーメンですねぇ~~~
これでまずかったら怒ります!(笑)

おっ!留学はどちらへ?
若いときに海外を見るのは良い経験になりますよね。
広い世の中を見ることで、自分の居場所はここだけではないと思えと、今後、人間関係や、会社でのストレスを大きく軽減してくれると思います。 (2015.06.04 15:17:33)

Re:こんにちは(06/04)   とだい さん
ちっと☆さん
>おぉ~!
>お嬢さん、短期留学予定なのね。
>それは楽しみですね。


短期留学、シンガポールへ行きます。
ほんとはカナダとかがよかったんですけどね。
一か月近くあるので、元気に、無事帰ってくることを祈っています。




>へぇ~!ラーメン、野菜だけなのに、おいしいのね。


そうなのよ。野菜だけなのに美味しいです(^^)


>命のおにぎり、ネーミングがハードルあげすぎでは?(笑)
>でもどちらもおいしくてよかったですね。
-----


ネーミングがハードルあげすぎ(笑)(笑)(笑)

確かにそうかも!

マクロビみたいに、素材も厳選されているみたいなので、安心して食べられました(^^)

(2015.06.04 15:39:29)

Re[1]:「神様ごはん」とその地をたずねて(06/04)   とだい さん
猫、ねこ、にゃんこ♪さん
>た・・・高い・・・汗
>高いラーメンですねぇ~~~
>これでまずかったら怒ります!(笑)


ふふふ、そうですよね~~。
高いですよね?
素材を厳選されているので、高いのかな?と思っていましたが、冷静に考えると、高いですね。
美味しかったのでよかった(笑)




>おっ!留学はどちらへ?
>若いときに海外を見るのは良い経験になりますよね。
>広い世の中を見ることで、自分の居場所はここだけではないと思えと、今後、人間関係や、会社でのストレスを大きく軽減してくれると思います。
-----


短期留学はシンガポールです。
ほんとはカナダもよかったんだけど。
3週間いくので、学校も休まなくていいので、シンガにしました(^^)



いろんな視点が持てるのはいいですね。
今、そんなにお金かけてどうするの!?
と思っていたけど、にゃんこさんの意見が聞けてとてもよかったです(^^)
お金に代えられないものがあるかも知れないですね(^^) (2015.06.04 15:44:37)

Re:「神様ごはん」とその地をたずねて(06/04)   大工家人 さん
私の近くにもラーメンレストランと言うのが出来たのですが、やはり券売機で、食券を飼うのですが、何時もお客が、入っていない・・・
券売機で購入する手間を考えたら直接注文する方が、早いです。
値段は、そんなにも高くはなかったですが。 (2015.06.04 20:12:14)

Re:「神様ごはん」とその地をたずねて(06/04)   うっかり0303 さん
こんばんは。
おおっ、短期留学ですか!
英語がお好きなのかな。場所を変えてもっと学んでみたい!と思えることは素晴らしいことだと思います^^

いのちのおにぎり!
かっこいい名前ですね… ゲームの魔法アイテムとかで出てきそう。ラーメンもあっさりとおいしそうだし、天然のおだしは後味にキレがあっていいですね。
(2015.06.04 22:14:51)

Re[1]:「神様ごはん」とその地をたずねて(06/04)   とだい さん
大工家人さん
>私の近くにもラーメンレストランと言うのが出来たのですが、やはり券売機で、食券を飼うのですが、何時もお客が、入っていない・・・
>券売機で購入する手間を考えたら直接注文する方が、早いです。
>値段は、そんなにも高くはなかったですが。
-----


券売機って、やよい軒とかそういう定食やさんなら、便利かもしれないけど、ですよね。
あまり流行ってないなら、券売機にする必要がないのにな~~って思いますよね(苦笑)
(2015.06.05 20:19:42)

Re[1]:「神様ごはん」とその地をたずねて(06/04)   とだい さん
うっかり0303さん
>こんばんは。
>おおっ、短期留学ですか!
>英語がお好きなのかな。場所を変えてもっと学んでみたい!と思えることは素晴らしいことだと思います^^


英語は普通ぐらいに好きみたいです。そんなに好きでないというか。
海外に行くのは好きだと思います。
短期留学を契機に、英語をもっと好きになったらいいなぁと思います。
わたしもイギリスに2週間行ったあと、英語を頑張って勉強した・・・というのもあって、今回、行かせることにしました。



>いのちのおにぎり!
>かっこいい名前ですね… ゲームの魔法アイテムとかで出てきそう。ラーメンもあっさりとおいしそうだし、天然のおだしは後味にキレがあっていいですね。

-----


そうそう!天然のだしって、後味にキレがありますね(^^)
いのちのおのぎり!ってゲームのアイテムみたいって、(笑)面白い発想ですね(^^)
確かに、「いのちのおにぎりをゲットした!」とかって、ゲームで言いそうですよね(笑) (2015.06.05 20:23:19)


© Rakuten Group, Inc.