039275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しいもの大好き

美味しいもの大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 2, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ハミルトンがワールドチャンピオンです。

史上最年少チャンピオンの誕生です。

今年も1ポイント差でワールドチャンピオンが決まりました。

 

 マッサはレースには優勝しましたが、

セナ以来のブラジル人ワールドチャンピオンはお預けです涙ぽろり

 

 レースは残り2周でベッテルに抜かれてハミルトンは6位まで落ちました。

そのままだと、マッサとポイントで並んで優勝回数の差で

二年連続涙を呑む事になりそうでした。

 

先にゴール下マッサはハミルトンの順位が気になるところでした。

最終ラップ、最終コーナーでハミルトンはグロッグを抜いて5位に上がりました。

そう、この時点でハミルトンのチャンピオンが決定したのでした。

本当に最後の最後でってこの事です。

まさにどんでん返しです。

ベッテルにハミルトンが抜かれた時もどんでん返しって思ったのに、

こんなことってあるんですねぇ。

 

 

レースのおさらい

ポールポジションはマッサ。

2位にトゥルーリ

3位にライコネン

4位にハミルトン

5位にアロンソ

スタート前に雨が降りだして10分遅れでスタート。

ウエットタイヤでのスタートでした。

スタート直後、引退レースだったクルサードがリタイア号泣

セーフティーカーが入り、波乱の予感。

レースの終盤でもまた雨。

続々とタイヤ交換をする中、順位が読めない。

1位のマッサは変わらず

2位はアロンソ 3位にライコネン

タイヤ交換前まで4位のハミルトンと5位のベッテルは1秒以内でのバトルいなずま

それはタイヤ交換後も順位は変わらなかったが・・・

トヨタがタイヤ交換をしないという賭けに出て、グロックが4位に。

そして運命のラスト2周。

レース会場にいたブラジル人誰もがマッサのワールドチャンピオンを喜んだ瞬間だろう。

しかし、ドラマはまだ終わっていなかったんだ。

ドライタイヤのグロックはハミルトンに交わされた。

これが本当のドラマの結末。

優勝したマッサに笑顔が無いのが寂しいかぎりでした。

レース後のインタビューで気丈に応えていたけど、

優勝で終わっただけに悔しいだろうなぁって思う。

でも、去年のハミルトンと同じ、1ポイントの大切さを痛感し、

来年以降の1レース毎に現れる事だろう。

今年も楽しませてくれたF1に感謝。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2008 10:39:06 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.