110870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

忘備録的日常雑記

忘備録的日常雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

F.Issiki@ Jpeg 書出し対応? こんにちは。リクエスト有難うございます…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) Blue bloodさん、こんにちは。(‥)/ >い…
Blue blood@ Re:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) いえいえ、また今度、何か見つけたら、紹…
ぬまくない えいじ@ ああああああああ あああああああああああああああああああ…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:久々に自転車。(01/30) いず999さん、こんにちは。(‥)/ お気遣い…
2002.11.23
XML
カテゴリ:PC
 昨日、病院でやってもらった「マイクロ」(?)の後、調子がよかったので、湿布も包帯もせずに寝たら、また親指の付け根が痛くなってきました。いけませんね。

 買って帰った雑誌、特集はざっと一通り目を通してみました。
 見出しだけ変に過激にしたような記事も(「激」とか「裏」とか)あったけど、全般的には入門以上の内容で、知らなかったことも多く、楽しめました。

 で、見つけたのがタイトルにもある、フリーのDVDコーデックの存在。
 うちにはDVD-ROMドライブはあるけど、Windows98と2000なので、標準でDVDを観たりはできません。市販のプレイヤーソフトを買っても良かったんですが、普通のDVDプレーヤーもあるので、なんとなくそのままにしていました。
 さっそくインストールすると、RealOneプレーヤーで再生できました。が、使い勝手が悪かったので、同じサイトにあったプレーヤーソフトもインストールし、格好がつきました。
 入手したサイトは、ここ↓
  http://www.maximusdvd.com/

 Windows2000にインストールする時、Administratorでログインしてないと、インストーラがPathを読み間違えてうまくいきませんでした。普段使ってるアカウントも、Administrator権限はあるはずなんですが。
 まあ、最終的にうまくいったんで、よしとしましょう。

今日やったこと。
・雑誌の付録CD-ROMのソフトを、いろいろインストール。

明日の予定。
・特になし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.12.04 00:49:13
コメント(0) | コメントを書く
[PC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.