110825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

忘備録的日常雑記

忘備録的日常雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

F.Issiki@ Jpeg 書出し対応? こんにちは。リクエスト有難うございます…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) Blue bloodさん、こんにちは。(‥)/ >い…
Blue blood@ Re:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) いえいえ、また今度、何か見つけたら、紹…
ぬまくない えいじ@ ああああああああ あああああああああああああああああああ…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:久々に自転車。(01/30) いず999さん、こんにちは。(‥)/ お気遣い…
2003.10.17
XML
カテゴリ:PC
 PCはまだ時々止まります。しょうがないというか、なんというのでしょうか、まだ数日前よりましな状態にはなってるからいいのですが。
 それよりも、何日か前から起動時にFDを読みに行くようになってて、原因が気になります。何もメディアを入れてなければ、10回ぐらいリトライして止まります。エラーメッセージもなし。スタートアップフォルダには、FDが関係していそうなプログラムはありません。でも、「誰か」が要求しないとそんなところを読みに行くはずもないのですが...

 新しいPC”嵐”(通称)には、DVD-RWのドライブを内蔵させてます。一度ぐらい動作確認しておくか、と試しに一枚作ってみました。ドライブに添付のライティングソフト「MyDVD」にムービーファイルを読み込ませ、書き込みボタンを押すと、実に簡単にできてしまいました。書き込みも早いし、リビングにあるDVDプレーヤーでも再生OKでした。
 これで、巷のCMなんかでいわれてるような、録りためたビデオのDVD化もできなくはないけれど、元になるムービーファイルを作るのに、時間がかかりそうな気がします。
 ムービーの編集自体は、好きなんですけど、DVDの2時間分ってちゃんと作ると大変そうだというのも想像がつきます。

 DVDついでに、映画「コンタクト」のDVDを引っ張りだして、斜め見しました。途中、ミールと通信する場面が出てきますが、もうミールは墜ちてしまってるんですよね。NASDAも名称が変わってしまったし、映画やドラマを作る人は大変です。

 夜、MPEG2へのエンコードプログラムを物色したのですが、ノバックの「CinemaCraftEncoder」は、Che-ezMoviで作ったムービーファイルがそのままでは読み込めないことが判明しました。フレームレートの都合だそうですが、私の場合それは非常に困るので、アンインストールしてしまいました。
 なかなか、かゆいところに手の届くのがありません。

今日やったこと。
・早起きと昼寝。
・DVD関連ツール調べ。

明日の予定。
・通販で頼んだ荷物が届く予定。
・特になし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.17 14:25:12
コメント(0) | コメントを書く
[PC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.