110905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

忘備録的日常雑記

忘備録的日常雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

F.Issiki@ Jpeg 書出し対応? こんにちは。リクエスト有難うございます…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) Blue bloodさん、こんにちは。(‥)/ >い…
Blue blood@ Re:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) いえいえ、また今度、何か見つけたら、紹…
ぬまくない えいじ@ ああああああああ あああああああああああああああああああ…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:久々に自転車。(01/30) いず999さん、こんにちは。(‥)/ お気遣い…
2004.10.13
XML
カテゴリ:PC
 午前中、出かける用事があったので、その足で病院に回り予約を取り直してきました。幸いにも、最初勘違いしていたのと同じ、明日の似たような時間帯がとれたのですが、受け付けで「日にちを勘違いしてました」と言うのが、ちょっと恥ずかしかったです。

 夜。
 今夜のプラネテスは、ロケットの打ち上げをやっている、主人公の弟が登場する話なので、PC録画に挑戦してみました。画面を小さくすれば、今のディスクの空き容量で十部足りるはずです。
 結果、確かにハードディスクの容量は大丈夫だったのですが、録音の入力先がマイクになっていて、チューナーからの音が録れませんでした。(;_;) しかもこんな日に限ってヘッドセットのマイクがご丁寧に端子に挿してあって、再生すると聞こえるのは自分の鼻息ばかり。(--;)
 先日再インストールしたから、色々な設定が初期状態に戻ってたんですね。盲点でした。というか、試し録りをしておけばよかったです。

 室内アンテナで受信状態もよくありませんが、音声をミュートして観てみました。
 今回の話が、今まで観た中では一番好きですね。とても素直な気持ちで観ていられます。
 また、細かい話なんですが、主人公の弟が自作のロケットを肩に担いだとき、しなるんですよね。まっすぐ一直線にならない。先日図書館で借りた手作りロケットの本で、”ロケットは横方向の力には強くない”というような話を読んだばかりだったので、妙に感心してしまいました。
 
今日やったこと。
・午前外出。
・病院の予約を取り直す。

明日の予定。
・病院で診察。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.27 16:24:35
コメント(0) | コメントを書く
[PC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.