110821 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

忘備録的日常雑記

忘備録的日常雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

F.Issiki@ Jpeg 書出し対応? こんにちは。リクエスト有難うございます…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) Blue bloodさん、こんにちは。(‥)/ >い…
Blue blood@ Re:「ふたつのスピカ」最終回。(07/30) いえいえ、また今度、何か見つけたら、紹…
ぬまくない えいじ@ ああああああああ あああああああああああああああああああ…
Hikaru(‥ )@ Re[1]:久々に自転車。(01/30) いず999さん、こんにちは。(‥)/ お気遣い…
2005.10.07
XML
カテゴリ:PC
 午前。外科へ行ってきました。診察自体は30秒くらいで、おかげさまで、このまま様子見となりました。
 その足で、LANケーブルを買ってきました。昨日認識されなくなった家人のPCに使っていたLANケーブルは、コネクタの爪がゆるんでいたので、念のために交換するためです。しかし駄目。ハブを外して直結しても認識されなくなっていました。同じハブを私のPCに繋ぐと、まったく問題ないので家人のPCか、設置場所までの配線の問題なわけなのですが。
 結局、分電ボックスにきているケーブルのコネクタ圧着のやり直しまでやってしまいましたが、いつの間にか認識されるようになっていました。どこかの配線が接触不良だった可能性が高いわけですが、その「どこか」が非常に問題ですね。当分、分電ボックスのふたは開けない事にします。
 元々の目的だった、家人のプリンタ&プリンタサーバーをLANから使う設定も終わりました。今までのルーターとサブネットマスク周りが異なるので、プリンターサーバーのIPアドレスを変更して、今稼働しているすべてのPCのポート設定を変えて回りました。
 今のところ、無事に動いています。

 知人の日記サイトを見ていると、ネットストーカーに悩まされているという記述がありました。私の友人が似たような件で、警察に相談に行った事があるのですが、ネットでのつきまといは十分ストーカー行為であるという回答をもらったそうです。頼れるものは頼らないと、こういうことで心労を貯めるのを見るのも辛いです。
 そういう世間は明日から三連休。別のところでちょっと嫌なものも見てしまって、憂鬱です。


今日やったこと。
・外科の診察。
・100円ショップで買い物。
・LANの設定をいじる。
・新しくできる図書情報感のニュースを見る。一度行ってみたいかも、
・PC本体を新しい机に移設。

明日の予定。
・荷物整理。
・余裕があれば買い物。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.08 10:34:26
コメント(2) | コメントを書く
[PC] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.