203608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

彦根りんご (樽本林檎郎の日記)

彦根りんご (樽本林檎郎の日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月14日
XML
カテゴリ:絶滅危惧種
昨日のお昼は福井で交流会(第一部)

午後4時ごろからは、青森の大鰐町の

“鰐カム”の理事長Y氏を迎えて交流会(第二部)

昨年9月に大鰐で大歓待を受けていたので、お返しを兼ねて・・・

彦根りんご園を見てもらって、宴会は“牛しゃぶ”で

146-4693_IMG.JPG  146-4695_IMG.JPG

関西で用事があって、その合間に来られたのだが

JR東海道線の駅(南彦根駅)から直ぐの処で・・・りんご園

りんご園と云っても青森の商業りんご園とは全く違うので???

「和りんご」は、お盆のお供え物
「西洋りんご」は、青森や長野から買う

と云うことを十分理解してもらっているので

とても良い関係で話が進んでいった。

大鰐町の施設“鰐Come”の中庭に和りんごの木を移植し

「大鰐和りんご」として育て、りんごを通じて彦根と交流する。

また、「日本和りんごの会」のメンバーとして活動することを快諾。

植樹祭は、4月24~25日に行い、彦根から8名ぐらいが参加予定。

木は、3月中に送っておく予定。



りんご王国の青森に和りんごの木を植えに行く??

でも江戸時代には、熊本藩から蝦夷まで栽培されていたのだから

ノープロブレム!!


こうして、和りんごの仲間が増えていくことは良いことだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月28日 16時30分38秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

プロフィール

oyaoku

oyaoku


© Rakuten Group, Inc.