りりの部屋

2022/11/22(火)11:44

ガパオライス(風) 大学芋 適当に

その他の鍋・調理器具(96)

ワンズパンに油とニンニク、唐辛子を入れて弱火にかける。 香りがしてきたら鶏ひき肉を入れて炒め、玉ねぎ(冷凍の玉ねぎ・人参)も加えて炒める。 砂糖少々、オイスターソース、醤油とナンプラーがないのでアンチョビソースも少々加えて全体を混ぜる。 具材完成。 フライパンに油を入れてホワイト舞茸を素揚げ…揚げ焼き? 舞茸を取り出したらピーマンも。 トッピング完成。 ピーマンを取り出した後、油が残ってたのでそれを利用して大学芋を。 さつまいもは乱切りして水に晒し、水気を切る。 取り合えず揚げ焼き。 裏返して。 火が通ってきたら砂糖を加えて全体をしっかり混ぜる。 このまましばらく蓋をして焼く。 裏返して。 仕上げに飴を絡めていく。 黒ゴマたーくさん。 米はごはん鍋で炊く。 具材を取り出した鍋で薄揚げも焼いておこうと思い立つ。 薄揚げは醤油をかけて。 薄揚げを取り出したら目玉焼き。 狭いけど4個無理矢理。 目玉焼き完成。 何となくガパオライス(っぽいもの)にしようとは思ってたけど後は思いつくまま適当に。 いつもながら献立としては滅茶苦茶。 味噌汁はいつから冷凍されてたかわからない野菜など消費して。 さつまいももいつ購入したのか忘れたもの。 スーパーで安かった名前のわからない芋だけど、微妙な芋でも大学芋にすればおいしい。 ​​ ​​ ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る