608568 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひまだて

ひまだて

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

@ New!
王島将春@ Re:歴史探訪 「日本史上」「兵法」「疋田陰流(2)」(07/26) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史探訪 「日本の氏姓」「大和時代」「山上氏」(11/06) cialis potenzmittelcialis ervaringen en…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史探訪 「日本史上」「諸藩」「皆川藩」(10/12) cialis in holland gunstigercialis soft …
http://buycialisonla.com/@ Re:歴史探訪 「日本の氏姓」「大和時代」「山上氏」(11/06) cialis puerto ricobijsluiter cialis 20m…

フリーページ

ニューストピックス

2014.01.21
XML
カテゴリ:歴史探訪
牧野家の時代(3)

 9代・康哉は、井伊直弼大老派に属していた。奏者番、安政5年(1858年)に若年寄などの要職を歴任して直弼の懐刀となる。藩政では殖産興業に務め、天保の飢饉の際には被害が大きく、家中の扶持米を都合して急場を凌いでいる。また西洋から種痘の医術が伝来したのを見て、藩医を江戸に派遣してこれを学ばせた。そして天然痘で苦しむ領民に強制的に種痘を実施(領民は最初、種痘を信用しなかったため、康哉は我が子に種痘を実施して証拠を見せた)した。種痘はその後も実施され、小諸藩は全国諸藩に先駆けて種痘が2万人以上も実施されたと言われている。財政改革を中心とする藩政改革にも着手したほか、家臣の俸禄制度にも切り込んだ。綱紀粛正も図り、職務怠慢や、酒ばかり飲んでいる家臣は遠慮なく懲戒処分としたり、隠居させた。また庶民に対して、無謀な迷惑をかけた家臣も懲戒処分とした。これらの詳細内容と家臣の姓名は史料として現存している。また小諸城下の豪商・小山久左衛門・柳田五兵衛・高橋平四郎等を、特権的商人となし、産業経済の醸成を図ったが、果実を得たのは、明治維新後となった。

 文久3年(1863年)に最後の藩主となった康済(康哉の子)の時には、慶応2年(1866年)には小諸騒動が起こる。この時は河井継之助の調停によって解決している。慶応4年(1868年)、康済は信濃追分において赤報隊と戦ってこれに勝利したが、これが原因で新政府に逮捕された。その後、岩倉具視や碓氷峠の守備などで功を挙げたため罪を許されたが、直後に小諸騒動が再燃して藩内で混乱が続いた。

 明治元年(1868年)11月9日(新暦12月22日)、小諸藩主・牧野康済は、家臣の加藤六郎兵衛成美・牧野求馬成賢等に騙されて、家老ほか4名の斬首刑を執行する。これを知った家老1名は、出奔という事件が起きて混乱を極め、統治不能となった。結局、加藤六郎兵衛・牧野求馬の謀略は露見して、加藤は永禁固(無期禁固)、牧野求馬は家は閉門、本人は禁固・出獄後は謹慎・刀取り上げ・親子兄弟以外面会禁止となったほか、加藤・牧野求馬一派は処罰された(詳細は小諸騒動)。その後も、両派の確執が続き、自前で大参事を出すことができず、本藩の長岡から、大参事を招聘した。

 藩主・康済は、明治2年、版籍奉還により小諸藩知事となる。翌年、康済は従五位下、小諸県知事に叙せられた。そして明治4年(1871年)7月、廃藩置県により小諸県となり、同年12月には長野県に吸収されたのであった。

 藩主家は、康済が康民と名を改めて、華族(子爵)に列したが、その家督を相続した康強は、妻帯をせずに子がないまま没した。このため公家出身の嵯峨公勝・南加の男子・嵯峨次郎を養子(牧野康愛と改称)として辛うじて存続された。

にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.21 20:31:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.