006589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

常緑樹5656のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

常緑樹5656

常緑樹5656

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
平均貯金額って、平均と中央値があるとはいえ、
見るサイトによって結構違うなと思っていた。

でも、日経ウーマンとかで取ったアンケートと、
服や美容品にお金つぎ込んでる層が読んでる雑誌じゃ違うよねとも思う。

美容や服飾品を売る目的の雑誌だったら、
みんなの貯金があんまり多いと
「えっ!!」ってヤバいってなって
物が売れなくなったらみたいな意識も働いてそう。

若い時に好きなもの買わずに生きて何の意味があるの?

みたいな煽りが多いよね。
私はマジでそう思う←
っていうアホだったからお金全然なかった。

みんななければ良いってもんではないのに、
みんなも貯金無いならそりゃ私もお金ないでしょ・・・・って思ってた。

そう、四十代ってくくりも40歳と49歳では10年違うからいい加減なもんだけど、平均貯金額が1200万で、中央値が600万円だった。

やっぱこのくらいは貯めてるよね・・・・凄いな。

でも、これでも全然ファイヤーなんて程遠いし、将来安泰って程でもないんだよね。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.13 13:37:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.