197940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

olive*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tsumugi8mana

tsumugi8mana

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

September 17, 2006
XML
カテゴリ:育児日記
くもり




【はーちゃん(3歳)&あっくん(7ヶ月)のふたりの息子たちの日記です】


まずは、高熱を出したはーちゃんですが、
昨日の午後には37度6分にまで下がり、
元気に遊びはじめました!
今朝には36度6分と平熱に戻り、はしゃぎまくってます!
ご心配いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m


さて、あっくん離乳食ですが、始めて1ヶ月が過ぎました。
初期も後半となり、色々な食材にチャレンジしております。

でも何より、離乳食って作るのが面倒ですよね。
私はなるべく作り置きをしています。
やる気になった時に2~3品一気に作っちゃいます。

今日作ったのは、4品(^^)v
写真は、お粥(もう普通のお粥を少し潰しただけのものです)とブロッコリーのだし煮です。
お粥もお出汁で炊いています。

後はトロトロフィッシュトロミ豆腐です。


∞レシピ∞
*ブロッコリーのだし煮
ブロッコリー 1/2房
だし汁 大さじ2
水溶き片栗粉少々
1.ブロッコリーの穂先を柔らかくなるまで茹で、細かく刻みます。
2.小鍋に1とだし汁を入れ、煮る。水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

*とろみ豆腐
絹ごし豆腐 3cm角1個
だし汁 大さじ1
水溶き片栗粉 小さじ1
1.絹ごし豆腐はゆでて、しっかりと潰す。
2.小鍋に1とだし汁を入れ、煮る。水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

*トロトロフィッシュ
白身魚の切り身 1/10切れ
里芋 1cm角1個
だし汁 大さじ2
1.白身魚を茹でて、皮と骨を取り除く。粗くほぐして、すり鉢ですりつぶす。
2.里芋の皮をむき、ぬめりを取らず柔らかくなるまで茹でて、すり鉢ですりつぶす。
3.小鍋に1と2とだし汁を入れ、煮る。


こんなに少量ずつ作るのはとっても面倒なので、
4~5食分ずつ作って、冷凍庫へ。

こんなに頑張って作っても一口食べておしまいってこともしばしば…
がっくりですが、ここでめげてはいけません!!
あきらめず、気長に少しずつが離乳食を進めるコツですね。



今日の『Sunflower's Garden* 』は?

みんなも参加しませんか?
ブログランキング にほんブログ村 子育てブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2006 02:41:20 PM



© Rakuten Group, Inc.