himekyonの部屋

2008/09/09(火)08:18

花追っかけ ツチアケビというよりもソーセージ~

1日おきのおでかけにさすがに夕べはダウンしてしまいました 昨日9月8日は、4日のむささび観察会に続いてまたまた高尾山へ 人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*) 画像を拡大トリミングしました グロテスクでしょ これで花? これはツチアケビの実 アケビに似ているからツチアケビっていうけどラン科 ソーセージって感じかな 蘭の花なのに実を結ぶんですね。   これが元画像 フェンスの下の急斜面になっているところで 300mmの望遠レンズでやっとこの大きさ 以前からこれがみたかったの 去年の7月、山のお仲間うずみんさんたちと行った 大峰ではじめてみたツチアケビの花 図鑑だけでみていたツチアケビは実のイメージだけ そのときは花の名前も知らなくて名前も間違えていました 地元の方がブログにコメントで教えてくれて知った花です 一度はみてみたいと思っていた実 終わりかけだったけどやっとみることができて感激しました 先週、南高尾にたくさんあるよの情報をえて 高尾ビジターセンターに問い合わせると今年は高尾山では確認できていません 貴重なお花なのでお教えすることもできません 南高尾のほうは行っていないのでわかりませんとの返事 一瞬陽が差してあわてて撮ったけどぶれちゃってかろうじて1枚だけ 行くだけ行ってみよう 1日2本だけのバスで登山口近くのバス停へ 歩き出すと、8月の大雨で土砂崩れで通行止め 高尾ビジターセンターの人は通行止めのことも教えてくれなかったよ 工事現場の人からもう少し先にももう1本登山道はありますよ 近くの酒屋さんで道路状況を尋ねると やっぱり、8月の大雨で沢筋の道はみんな土砂崩れ 行けるかどうかわからないけど危険かもしれないよ あきらめてとぼとぼと車道を戻りました しかし、親切な人もいるんです バス待ちしているときに高尾山に毎日登って1000回を超えるという60代のおばさんから 高尾山にツチアケビがあると教えてもらっていたのです おばさんのことばを胸に目を皿のようにして探しながら歩くと あった~ しかし、遠すぎる フェンスの下は急斜面 三脚をセットして陽が差すのを待っていると ハイキングの人たちが次から次ときて おじさんが一人フェンスを越えて写真を撮りに行ってしまいました すると高年の夫婦がきて 私も撮りたいとフェンスを乗り越えました 杖をもってへっぴり腰でよたよたと・・ 見かねて 危険だから止めたほうがいいですよ というと私はたくさん歩いているから大丈夫なんですよ でもね、ここは入っては行けないところだから止めましょう だれがそんなこと言ったんだ、あんた何の権限があって言ってるんだって 旦那のほうがくってかかってきました 自然観察指導員ですから、上のほうへ言いましょうか、 証明書をみせろ みせようとするとあきらめて行ってしまいました 実際には「自然観察指導員」って注意できるのかどうかわかりませんので おじさんがフェンスを越えるときはなにも言わなかったのですが おばさんはほんとに見ていられないくらいに危なっかしかったので 写真を撮ったおじさんは、撮れた写真を見せてくれて、 すみませんでしたと言って歩いていきました。 おじさんは黙認、おばさんはだめ、この中途半端がいけなかったのかな・・・ 自然保護協会へ「自然観察指導員」の立場を問い合わせてみました 近日中に回答がえられると思います ちょっと後味の悪いことになってしまいましたが 来年こそはもっと近くで見られるところをさがしてみたいなぁ~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る