306946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

占い師ラッキー日記☆ヒミツカフェ

占い師ラッキー日記☆ヒミツカフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ヒミツカフェ

ヒミツカフェ

Freepage List

2015.08.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




好きな街の1つに、

「昔の香港風の街」があります。

今現在の香港というより、カンフー映画に出てくるようなちょっと昔の感じが、

ものすごく好きなんだけど、なんでだろう?


看板がわーっとあって、

その中に、昔のインテリアの茶芸館や、昔ながらの古ーいレストランなどがたくさんあって、

ちょっと路地をのぞくと、またカオス風になってて、

ガヤガヤしていて、なんだか楽しそうな雰囲気...っていうのが好きなのです。



それに加えて、チャイニーズの庶民的な味付けのごはんが大好き!

特に、中国南方の味付けや、中国の潮州地方の食べ物が私の好みにビンゴなのですが、

この街の雰囲気と、食べ物の好みを両方満足させてくれるお店があり、

そこに1人でぷらっと寄るのが、最近の仕事後のお楽しみ!


今まで、そんなお店が日本では見つけられず、

(台湾ではあった)空想の中でのお店だったのですが、

ついに、去年理想の一軒を見つけてしまい、そこからせっせと通いはじめました。


帰り道からは、ちょっと遠回りの電車で、しかも駅からけっこう歩くのにも関わらず、

あのどこかレトロな雰囲気のお店に、店員さんの中国語が飛び交う雰囲気、

それに、めちゃおいしい香港麺とビールという最強の組み合わせを求めて、

ふと行ってしまいます。


私の中では、そこは、もうすでに日本ではなく、映画の1シーン、または海外なのよね。

友人も何人か連れて行きましたが、仕事帰りに1人で行くのもいい!

私が行く時間は、遅いので、周りのお客さんたちもすっかり酔っぱらっていて、楽しそうな雰囲気。

そんな彼らを横目に見つつ、

レトロな厨房で、料理を作っているおじさんたちを見ながら、

潮州の味付け卵なんかをつまみに、ビールを飲む楽しみといったら、何事にも代えがたい~☆

仕事をしつつ、

「今日は、あそこの香港麺屋さんに行っちゃおう~。」なんて思いつくのも楽しいし...


ということで、昨夜もまた行ってしまいました。

「あの店に行こう。」と思うだけで、わくわくするようなヒミツのお店が誰しも一軒二軒はあるはず。


また近いうちに行きたいな!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.13 15:51:39


Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2024.01
2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Favorite Blog

aromaticlife aromaticlifeさん
Aromarelax アロマ1975さん

© Rakuten Group, Inc.