066194 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bay City Diary

Bay City Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じゅん@馬

じゅん@馬

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 気になるね@ 見るな 本番OKらしいです(*´ω`)♂ http://m-s.e2…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 Administrator@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2011年05月11日
XML
カテゴリ:南関東競馬
羽田盃を制したのは牝馬クラーベセクレタ!!
他を寄せ付けない、別次元の走りで制圧しました。

内の馬を行かせて、外3番手からの競馬。
恐らく理想的な競馬かなと思います。
前が綺麗なラップを刻み、各馬力の出しやすい展開。

ゴーディーの逃げは4角まで。
脚が鈍ると見るや、クラーベセクレタが馬なりで先頭に並びかけます。
これを懸命に追うドラゴンウィスカー、キスミープリンス。
手ごたえの差は歴然です。
直線、解き放たれた矢のように後続を一気に突き放します。
そしてそのまま独走。
着差7馬身は、1頭だけ抜けた世代最強を示したと言えるでしょう。
タイム1:52:1は馬場差はあるけど、歴代優勝馬を勝るものです。
次は2,000メートルの東京ダービー。
レース間隔は短いけど、元気な姿で出てこれれば大丈夫です。
牡馬3冠も夢ではないですね。

2着には追い込んだシングンボス。
展開はあるけど、ドラゴンウィスカー・キスミープリンスより強いですね。
ダービーでマイナスになる要素もなく、前進できそうです。
3着にヴェガス。
こちらも良い差し脚を披露しました。
気配・馬体は良く見えたし、力を出せる状態だったと思います。
この馬も強いです。

ドラゴンウィスカー、キスミープリンスは微妙ですね。
追い切れず、後ろに差されの内容です。
良馬場なら違かったのかもしれません。


明日は東京プリンセス賞。
川島厩舎の2日連続Vはあるのでしょうか?!
というか、クラシック総なめを期待してたりします。

1番人気はリアンローズ?!
ラパンカーナを負かし、京浜盃3着も価値あり。
1番成長を感じる1頭です。
枠は良いし、的場騎手が決めるのでしょうか?

相手はラパンカーナのようです。
大井の馬で売れてますねぇ。
前走は完敗だけど、1回使ってたら違ったかもしれません。
2歳優駿牝馬ではクラーベセクレタより人気を集めた馬で素質は誰もが認めるところ。
この馬の強さを見てみたい気もします。

これに続くのがマニエリスムかな。
前回の負けで評価が落ちているのなら今回は狙い目。
初の左回りで出負けしてますからね。
大井コースはプラスで、桃花賞の競馬が出来れば負ける気がしません。
チャンスありますよ。

ナターレも好勝負でしょう。
マニエリスムとも良い勝負ができるのではないでしょうか?
クラウンカップで負かしたヴェガスが羽田盃3着。
俄然、力が入る一戦です。

ここまでが4強。
マツリバヤシは叩き2戦目で上積みあります。
実績考えれば、もっと上位人気の一角に加わってもいいと思います。
マニエリスムを見ながら競馬が出来そうだし、クラーベ以外には負けたくないでしょう。

ハルサンサンは意外と出遅れた方が良いのかも?!
距離もあるし、直線一気で台頭かな。
オーゴンヒリツが虎視眈々と狙ってます。
上位が崩れるようなら一発ありそう。

◎マニエリスム
〇リアンローズ
▲ナターレ
△マツリバヤシ
△ラパンカーナ
△オーゴンヒリツ
非常に難しい。
案外、前が厳しい展開になりそうな気もします。
ゴール前、ラパンカーナというのも有りかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月12日 00時16分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[南関東競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.