078382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひらめ日記

ひらめ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年09月04日
XML
カテゴリ:ひらめ雑感
次男のリクエストで、サメの図鑑を図書館でたくさん借りてきています。
130904_095933.jpg

その中で気に入ったこちらを購入することにしましたが、

【送料無料】サメ大図鑑 [ 田中彰 ]

意外にも、ひらめ同様、サメには浮き袋がないそうです。

ひらめなどのカレイ科の魚には浮き袋がありません。
しかし泳ぎもするし、水面近くにも上がってくる。
人間と同様、筋肉の力だけで浮いたり沈んだりしているのです。

もっとも彼らはほとんど海の底で暮らしているので、それで済むのでしょうが、
サメはそうもでありませんよね。

そこで、いつも泳いでいないといけないそうなのです。

水族館などで見ると、水底にじっとしているサメを見ることがありますが、
あれは、泳ぎ疲れて休んでいるそうなのだとか。

ひらめとサメ、意外な共通点でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月04日 11時04分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひらめ雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.