023960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無用の人ここにあり

無用の人ここにあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月13日
XML
昭和ウルトラマンシリーズのフィギュアを一通り集めて、
次は何かなぁと幼少期の記憶を辿ると、同じく円谷プロで、
ミラーマンが思い浮かんだ。

内容なんて、すっかり忘れちゃったけれど、鏡とか水面など光を反射する物がないと変身出来なかったんじゃないか? 
※間違ってたらすみません💦

で、ミラーマンのフィギュアを入手しようと思いたったが、
希少なんだろうか、微妙に高値なんで躊躇したが、結局は
物欲に負けて入手した💦


「ミラーナイフ!」と必殺技を繰り出した時のポーズ!!
と思っていたが、動画を確認したら右手なんだよね(‪ᯅ̈;)
でも、造形的には良いんじゃない? お気に入りの1体だ。

ところが、このミラーマンのフィギュアを眺めていたら、
また、記憶が甦って来た!?

ジャンボーグAって特撮モノがなかったか? 
これまた、話の内容覚えてないけど、確か飛行機のセスナが
変身するんじゃなかったか? 調べると、そうだ、途中から
車が変身するのもあったよ‼️ ジャンボーグ9だった💡𓈒𓂂𓏸
円谷プロ10創立周年記念番組のひとつだったらしい。
しかも、先述のミラーマンから制作スタッフも引き続いて
担ったものだったそうだ💦

子供心として、飛行機が変身して主人公が身振り手振りでジャンボーグAを操縦するのが、凄く斬新な感じがしたが、
ジャンボーグ9の方がスタイルはカッコ良いと思っていたが
車から変身して、ハンドルで操縦って、なんかダサいなぁと
思った記憶がある....因みにジャンボーグって、ロボじゃなく
サイボーグなんだそうだ💦 そこまで当時の僕が、理解して
いたかは、覚えてないんだが...😁



とにかく、コレも集めねばと思ったが、これまた希少だ😅‪‪ しかも、やっと見つけたら、ミラーマンやファイヤーマンと
セットで出品されてる😵‍💫➰  迷って悩んだ末に購入した 😭

ところが である。後日、別のフィギュアを入手しようとしてまたも、ジャンボーグAも入ったセットを買う羽目になる😭





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月14日 23時31分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[模型とフィギュアのはなし] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

提督1944

提督1944

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.