165816 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひろくん39@楽天(アーカイブ)

ひろくん39@楽天(アーカイブ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/uc95gk-/ キャー…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
AT@ オートマすぎるwwwww http://daisuki.twwitta.net/m2fjhsw/ こ…

お気に入りブログ

【ネーションズリー… New! 諸Qさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

おっちゃん物想う 想う・おっちゃんさん
*Hurt to Heart* *リラ*さん
51歳から始めるアラ… はる6_6さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

フリーページ

2007/09/10
XML
カテゴリ:日々の出来事

今日は13:00から3時間のホームヘルパー講習。

前回のセミナー内容は、ほとんどが1回目と2回目の講習内容と同じ様な話で、眠さとの戦いだったので、日記をつける気をなくしてしまってたのですが、今日は中身が濃かったです。

内容は介護保険制度についての説明でした。私の知らなかった分野の話だったので、ハードでしたが集中力が途切れることなく聞かせてもらえました。

これからの社会は、超高齢化社会になると予測されているので、介護や生活支援などの分野は、これからの将来を考えると、食いっぱぐれのない職業だと思います。

特に、小規模多機能型居宅介護は、これからの将来の理想的な介護のシステムになりそうです。高齢者は、色々たくさんの人と接するより、信頼できる少人数の人達と接する方が、高齢者にとってはストレスが少なくてすみ、何より安心して介護を受けられるので、理想的なサービスではないかと思います。生活支援、訪問介護、通所リハビリやデイケア、ショートステイを複合している介護施設なので、ここで働けるような人材になるべく勉強・経験・資格取得をしていれば、間違いなく食いっぱぐれはないでしょう。

今日の講義は、このセミナーの中で、最も難しい内容です、と、このセミナーの主催者から、講義の後で聞かされました。みなさんよく眠らずにこの講義を受けられましたね、とも言われました。みんなちゃんと理解できたのかな?私はノートもとらずに集中して聞いていたので、なんとか理解できていると思うのですが、そのうち忘れちゃいそうです。(汗;)

明日は、障害者への福祉の話です。私自身、障害者自立支援法の適用を受けていますので、今日よりは理解しやすいかな?

後、ふと思ったのですが、運転時の携帯電話の使用は禁止されているのに、喫煙は許されていますが、ドライバーは、喫煙禁止にするべきじゃないかと思います。私自身、タバコに火をつけようとして、事故った事があるので・・・アセアセ(T_T)

 一日一回、ポチッと↓押してもらえると、私の励みになります。よろしく。 ブログランキング
現在メンタルヘルスブログランキング8位!皆さんありがとう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/10 09:23:19 PM
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.