382769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆BLOG RELATED TO GAME☆

☆BLOG RELATED TO GAME☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

HIRO818

HIRO818

Category

Freepage List

Comments

saka@ ・・ アイコンつかっていいですか? しばらく…
卍車大好き卍テルヒト卍@ RACERは... RACERは何処からどうやって起動するんです…
ああ@ あああ 割れ方アート
阿部@ 雪景色の中のツインドリフト(07/30) 2005年モデルのGTウィングは 3Dウィン…
こんちわ@ Re:ライブ初体験(04/19) すごすぎるですね!!! (わたし女です…

Calendar

Favorite Blog

シュガのR.L.―Syuga'… シュガ@nfsさん
NFS_RACING ワンビア.さん
車道/-SUPER LAP- 塩素。さん
すこぶるクルマ好き… DRIFT DRIVERさん
Waste of 1/80 鮫島マルオさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
September 30, 2007
XML
カテゴリ:雑談
おはようございますw

今日は久しぶりの朝の更新です。


さてと、昨日のデスマッチは午前3:34分終了!
かれこれ、デスマッチを始めて3日目。さすがに、キツイ・・・
でも、自分でも良く続いたなぁ~と思いますw
が、コレからがホントの正念場!3日坊主にならないようがんばりますッ!



さて、ココからが本題です。

一度自分が使っているPCの詳細を把握しておこうと
MY,PCのスペックを調べてみました。

詳細はココ

う~ん、ヒジョーにビミョーなスペックだなぁ・・・・
すでに、もう5年近く使用しておりデータ容量が差し迫ったせいか
かなり、最初のころと比べると動作が重いのでメモリ増設とPC内にデータを
ためないようにするため、外付けHDDの購入を真剣に考えています。

何かとつけて、メモリはあって困らないだろうし
今の、256MBじゃ、負担がかかっていそうだしね・・・・・
上限が1Gなので、512MBを買おうかと検討中です。
仮に512MBを買った場合。256MB+512MB=768MBという計算でイイのかな?


それと、外付けHDDは、一度PCが壊れたことがあり、其のときHDDに
保存していたデータが全損するというかなり、ショッキングな出来事に
見舞われた経験から、仮にPCが壊れたとしても外付けHDDにデータを保存しておけば
大丈夫ではないのか?と思ったからです。

後もう一つ。
PC内に全データを溜め込むと何かと動作が重くなるような気がするので、
常に使うソフト(GIMPやiTunesなど)以外(画像や動画など)は外付けに保存したら
いくらかは動作が軽くなるかなということと、上で挙げたデータ保護のためでもあります。


それに一回、PC内の全データを外付けHDDかなにかに、移してPC内をクリーンアップ&
OSをアップグレードしたいしね。
ツールの再インストールが大変そうだけど^^;


とりあえず、外付けHDDはPC内のHDDの60G以上であれば、何Gでもおkw

つか、この話を母にしていると、
母が『保存できればなんでもいいんでしょ?フロッピーかCDに焼けば?』との
衝撃発言がッwwwwww
ちょwwww、アンタ正気ですかww?フロッピーとかwいったい何枚必要か・・・・
CDなら、現実味はありそうだけど、これは物理的には可能だが、実用的には不向きですね・・・



それと、欲を言えばグラボも増設したいな・・・・・
でも、ソコまでカネが回らんOTL

メモリと外付けHDDだけでも、軽く15000は超えそうだしね・・・・



それと、皆さんに質問なんですが
PCのスペック表にてビデオメモリの欄に
『標準8MB (8MB/16MB/32MB選択可※6、システムメモリより割り当て)』
※6 BIOSセットアッププログラムにて選択することができます。
と書いてあるのですが、BIOSセットアッププログラムってなんなんですかね・・・・??

Google先生に聞いたけどイマイチよくわかりません。
それがわかれば、32MBに変更したいな・・・

タブンReaceなんかが起動できない理由は、ビデオメモリの8MBという少なさにあると思うので
これを、増やせれば出来るかもしれないのです!
※あくまでも、オレの勝手な推測(思い込み)です。
違うなら正してくれるとありがたいのですが・・・・





それと、このPC不思議なことに、
『ああ、勉強そろそろしないといけないぁ~・・・でも、あと少しだけ・・・』とか、
思いながら使っているときに限って、調子が悪くなったり、フリーズを起こしたりします。

こ、これは・・・・PCが勉強をさっさとしやがれと、無言で示してるのか??
つか、オレの考えてること読まれてる(汗w

まあ、オレの勝手な思い込みかもしれないですけどね^^;




あ~ずいぶんgdgdになってしまった・・・
とりあえず、『※6 BIOSセットアッププログラムにて選択することができます。』が
どういう意味なのかがヒジョーに気になるのでわかる方いたらお願いしますm(_ _)m


自己解決いたしましたw
お騒がせして申し訳ありません^^;


ではっ~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2007 04:29:10 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.