382653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆BLOG RELATED TO GAME☆

☆BLOG RELATED TO GAME☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

HIRO818

HIRO818

Category

Freepage List

Comments

saka@ ・・ アイコンつかっていいですか? しばらく…
卍車大好き卍テルヒト卍@ RACERは... RACERは何処からどうやって起動するんです…
ああ@ あああ 割れ方アート
阿部@ 雪景色の中のツインドリフト(07/30) 2005年モデルのGTウィングは 3Dウィン…
こんちわ@ Re:ライブ初体験(04/19) すごすぎるですね!!! (わたし女です…

Calendar

Favorite Blog

シュガのR.L.―Syuga'… シュガ@nfsさん
NFS_RACING ワンビア.さん
車道/-SUPER LAP- 塩素。さん
すこぶるクルマ好き… DRIFT DRIVERさん
Waste of 1/80 鮫島マルオさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
December 3, 2007
XML
カテゴリ:雑談
さて今日一日土曜日の振り替え休日ということで自宅警備員をしていたHIROです。
どこかへ行きたくても、お金が無いので行けず・・・

そんなことは、さておき今日2007年の流行語大賞が決定したそうですね~
個人的にはどうでもいいことですが。。。


TOP10は以下の通り

・どげんかせんといかん  ・そんなの関係ねぇ   
・ネットカフェ難民    ・どんだけぇ~
・食品偽装        ・大食い
・(消えた)年金     ・鈍感力
・ハニカミ王子      ・猛暑日



正直、マスコミ用語や業界用語が大半を占めているように思える。
いつもの私生活で、まあ使うかな?と思うのは「どんだけぇ~」とか
「そんなの関係ねぇ」くらいじゃないでしょうか?
どちらも、ブームはもう過ぎ去っていますが・・・・



で、大賞に輝いた流行語とは


東国原知事が発した『どげんかせんといかん』
石川遼選手を称す『ハニカミ王子』の二つ・・・・・


期待していたほど、面白いものじゃありませんでしたね。
まあ、流行語大賞とは毎年、毎年くだらない言葉ばかり選んでいるので
今年も面白みのない言葉でしたね。
ハにカミ王子とか・・・なんにでも王子付ければいいってもんじゃないだろ・・・


でも、「ユーキャンの新語・流行語大賞とは」によると

この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現と
ニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、
その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの。
(新語・流行語大賞より引用



とあるので、おもしろみを求めるほうが間違いなのかもしれませんが・・・
選ぶならもう少し私生活上で「確かにこれは流行ったな」と思う言葉を選んでほしいものです。
どうしても、マスコミ用語や業界用語が多いような気がする。。。


これなら、みっくみくやツンデレとのほうがよく使u(ry





それと、今までの話には関係ないですが「鏡音リン」のほかに「レン」という男キャラも
新たに登場するようですね。
年齢設定もどちらも14で、キャラの雰囲気も似ていることから双子という設定かな?
リン・レンどちらも下田麻美が一人二役で演じるそうです。


男の子もいます!「鏡音リン・レン」 コンテンツ投稿サイトもオープン


鏡音リン・レン特集ページ



では、この辺で~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 3, 2007 06:32:42 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.