092060 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

場末の映画番長

場末の映画番長

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

頑張り屋

頑張り屋

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年12月25日
XML
地元北区のケーブルTVで
「らくだ銀座TV」30分番組と、「北区名物CM劇場」15分番組を制作していることは周知の通り。
今月12月、ひょんなことから
ケーブルネット埼玉の番組制作の応援をすることに・・・。
番組タイトルは「あしまめTVトラタマ一家」30分番組だ。その番組のプロデューサーとして僕は引き受けることになったわけ。
しか~し、インドから帰ってきた矢先(インドの旅についてはまた後日ブログで旅日記を発表します)
8分枠の特集を僕が直接制作することに・・・。
がびーん。
ちょうど今うちの会社では制作が立て込み、
20数名いるスタッフで動ける人間は僕一人。
よっしゃやったるで、ということで本日クリスマスの日にひとり撮影に行ってきた。
企画構成、撮影、演出、録音、照明、久しぶりにワンマンプレーでやった。いろいろうまくいかないこともあったが、
林塾でたくさんの学生に映像制作の指導をしているから、
いいわけなんか出来ない。大晦日の日まで時間がほとんどないけれど、いい作品に完成させたいと思っている。

今回僕が取材したのは、
イラストレーターで似顔絵書きをしてらっしゃる「たしろさなえ」さんだ。
学生時代から似顔絵を書き始めて以来、30年もの間似顔絵一本の仕事をされている方だ。
単なる似顔絵作家の紹介に終わらせたくない。
だったら自分が作る必要もないだろう。
さて・・・どういう切り口で切り取るのか。

いつも「テーマ」と「コンセプト」と「モチーフ」をしっかり頭に描いて紙におこして制作せよ!という自分の声が頭をよぎる。
何人か似顔絵についてリサーチしたところ、
ヒントを見つけた。
彼女の人となりを、たくさんの人に取材して、
似顔絵からはじまって、「人間の顔」についての特集にしよう!
よし、やるって言ったらやるのだ。

午後1時、川口駅から徒歩5分の「茶色の小びん」というカフェギャラリーに到着。
終わったのは午後5時。
オーナーの岡田さんをはじめ、お客さんの皆さん、
たしろさんの友人、だんなさんにご協力を頂き無事撮影は終了した。
みなさん恥ずかしながらも参加してくれた。
たしろさんは、職業柄なのかインタビューする僕の顔をじいぃっと見つめたまま愛らしい笑顔を添えて数々の質問に答えてくれた。
僕の方がはずかしくなったくらいだ。
負けないぞ~、僕も映画監督としていつもまわりの状況や人の顔をみつめることでは負けられないのだ。

これから編集。
さてどんな顔が映し出されるのか、今回のドキュメンタリー特集は人の心の中に迫るんだ!

おいしいコーヒーとお食事までご馳走してくださった岡田さん、ほんとご馳走さまでしたっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月27日 15時19分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[FireWorks] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

xskuyrfcc@ GWQYOvibrZrBjN 538ahe <a href="http://creamnf…
npnqiem@ VlwoNgUdkmZgyxIcTJ cuYkXr <a href="http://mkfiyhj…
lvizicidcsl@ eGpwdBtkskSNVewg q5Xv3a <a href="http://okzzngo…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/b027c6o/ 今日…

© Rakuten Group, Inc.