場末の映画番長

2004/12/29(水)10:45

裏日記

僕の思うこと(51)

思えば、もう2年以上 HPで日記を公開している。 ずっと書いてきた。 書かされて来た感もあるし、 見られてるなって思ったこともある。 あまりにも多くの人を巻き込んでいる「らくだ銀座」プロジェクト。 最初の半年は、ずっと熱い気持ちを文字にぶつけてきた。 なぜって、まだ映画を撮れる段階ではなくて、 どこかにそのチカラをぶつけたかったから・・・。 誰かに読んでもらうためのものではなかった。 そして、撮影→仕上げ→公開へと。 どんどん思ったことがかけなくなった。 毎日メールや電話で、日記を読んでいるよ!応援してるよ! とかうれしい連絡ももらうが、進行中の出来事はすべてかけなくなった。文字はときに不思議な怖さを危険さをもって、人に作用するものだから・・・。 その後、僕の日記は、(もちろん啓子さんやくりりんのも含めて)概要書や説明文などと合わせて、ひとつの指標になっていった。 新しい人に出会うとき、 その人たちは予備知識をもった。 しばらくいろいろ思うことがあって この日記というものに見えないしばりがあって、 「書いていいことと悪いこと」がしっかり明確化された。 だからしばらく書けなくなった。 書きたい新鮮な気持ちを残しておきたい。 新たな一歩として、このブログをはじめたのはいい方法を思いついたから。 そうだ、裏日記を書こう。 そこで、僕はもうひとつブログをはじめた。 今日、この日記は裏日記。 ようしようし、気楽にやろ~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る