454154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiroの外断熱日記

hiroの外断熱日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hiroべ

hiroべ

Calendar

Favorite Blog

社内マル秘写真です New! masatosdjさん

Comments

Freepage List

Headline News

2011.01.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 「今日の室温 7:00 LD:17.7 洗面所:20.0」 統計表更新しました。 詳しくはこちらに

 気温は先週よりやや上がりましたが、東京は連日のカラカラ天気が続いています。

 のど痛で苦しんでいた月曜日(17日)に待望の沸騰式(スチ-ム式)加湿器が届きました。

 加湿の吹き出し量も多めのタイプにしたこともあり、沸騰する音がややうるさいですが、さすがに能力は気化式より数段高いようです。

 気化式では駄目だった、湿度計の測定不能状態がやっと解消しました。

 それと吹き出す蒸気が暖かい(規格では45度)ので、暖房効果があるのがありがたいですね。

 妻が寒がりなので、ホットカーペットは使っていますが、暖房器(主にガスのパネルヒーター)はオフにしています。それでも、LDは20度ぐらいを保っています。(もっとも、外断熱マンションで暖かいため、真冬でも暖房はしないご家庭も多いようですが)

 おかげでのど痛はすっかり治りました。

 もっとも心配なのは、こんなに暖かくなる加湿器の「電気代」ですかね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.23 08:01:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.