243458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

王様の耳はロバの耳!

王様の耳はロバの耳!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

**ヒロポン**

**ヒロポン**

Category

Headline News

Favorite Blog

Best Shop.com -福の神-さん
1 obuse55さん
ふたば堂 クランベリィさん
ボットクンと愉快な… bottkunさん
Do-it in Australia Do-itさん
★My Sweetest Thing… バニラ9720さん
気まぐれな日記? セッキ1さん
お金の貯まる生き方 谷中村さん
人生は幸せ探し♪ ar… せーら☆さん
のんびり、のんびり! ごんべ6348さん
2007.11.16
XML
カテゴリ:その他
昨夜、退職される女性社員の送別会が無事行われました。

というわけで、本題の結論から(笑)

あなたに贈る薔薇。

花びらの表面が、鮮やかなピンクで、裏が白になっている、なんとも華やかな薔薇。

彼女は、納品された花の伝票入力も長年してきていたし、先日のブログでも書いたように、

お花が好き、ということなので、、、

(イヤらしい話ですが)

薔薇の値段っておおよそ見当がつくはず。

ということで、私が先だっての休日に出かけた理由は、個人的に贈り物をする気でいたから

その予算を花束にまわして追加したということで・・・

5,000円の花束ですが、会社に提出する領収書は3,500円で切ってもらったのです。

(長年お付き合いしてきた、ということで、お花屋さんのサービスも入っているはずですが)

そんな裏の(?)理由は言うつもりは無いので、上司は

「このボリュームで3,500円か~」

とほくほくしていた、とのことですが、

…まぁ、奥さんに薔薇の花束でも贈って相場を知ってください、ってなモンですねw

(領収書を切った、といっても、これが課の経費になるとかそういうことは一切ないので、

領収書というより、レシートの代用みたいなものですが…)



さてさて。

一抱えもある、でっかい花束ですから

会場に入って目に付いてしまえば、喜びも半減、ということで・・・


定時に退勤した後、送別会の会場に出向き、サービスの方と相談して、

会場の隣の部屋が空いている、ということで

そこにこっそりと置かせてもらうことにしました。


場所がカラオケルームだったため(うるさい連中だから、丁度いい場所、ともw)

どんな状況でこれを贈るか、という話になって…

おあつらえ向きに「カラオケルーム」だから、BGMには困らない(笑)

せっかくなので、ご本人に歌ってもらおう!ということで、私たちが選んだのは


【レコード・EP盤】(中古) 山口百恵/いい日旅立ち


曲を勝手に選曲して、入力して、マイクを押し付けて(爆)

私は部屋を出て、隣の部屋から花束と記念品を持ってきて、

ひたすらドアの前でサビの部分になるのを待つ(笑)

♪あぁ~~、日本のどこかに~ 

の手前で部屋に入り、薔薇を差し出す私(ビミョウな役回りだw)


花束を渡されたときの、驚いて、それでいて嬉しそうな、なんともいい表情でした。

(やっぱり、こういうときは鉢植えよりは花束だよなぁ…)


落ち着いたところで、あらためてその花束に、

とても嬉しそうな顔を向けているのを見て、

ワタクシ、自分の選択が間違ってなかったと

思った次第です(←誰もほめてくれないので自画自賛w)


私は花を育てるのが下手というか、管理も下手なので…w

手入れの大変な薔薇の花は植えたことも無いですが、、、

花束に嬉しそうな表情を向ける彼女を見て、贈る人の「喜んでもらいたい」という思いと

お花屋さんの「お客さんを喜ばせるようにお花をアレンジしたい」という思いと

そして、お花を育てた人の思いと、いろんな気持ちがより一層引き立てるのかもしれない、と

あらためて思ったのでした。




あ、ちなみに、この薔薇の名前とか、私に聞いてもわかりませんのであしからずw









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.16 11:28:28
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.