198202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ライターHIROのこの映画は泣けるっ! 医者いらずの映画サプリ処方箋

ライターHIROのこの映画は泣けるっ! 医者いらずの映画サプリ処方箋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HIROKO_K

HIROKO_K

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2009.04.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
        『鴨川ホルモー』      

映像等はこちらでね→ http://www.HORUMO.JP
 
  上映時間:113分/2009年/日本映画
                               
   監督/本木克英

   出演/山田孝之、栗山千明、濱田岳、芦名星、石田卓也、斉藤祥太、
      斉藤慶太、荒川良良、石橋蓮司 

       【わくドキ】度2 ★★☆【げんこつ】


             <あらすじ> 
  
  二浪してやっと京大に入学した安部(山田孝之)は、同じ新入生で
 帰国子女の高村(濱田岳)と葵祭のバイトの帰り、三回生の菅原(荒
 川良良)から、「京都青龍会」という妖しげなサークルの新歓コンパ
 に誘われます。

  入会の意思などなく、「ただ飯」にありつこうと参加したコンパで、
 安部は、「美しい鼻筋」をもつ早良京子(芦名星)に一目ぼれし、入
 会してしまいます。

  入会したのは、安部、高村、早良の他に、大木凡人似のオタク系メ
 ガネ女子の楠木ふみ(栗山千明)、仕切りやの芦屋(石田卓也)、見
 分けのつかない気弱な三好兄弟(斉藤祥太、斉藤慶太)の個性豊かな
 面々でした。
 
  最初はお気楽レジャーサークルに見えたのですが、実は?

             <レビュー>

  万城目学の小説の映画化です。  

そもそも、「ホルモー」って、なんでしょう? もちろん、ホルモ
 ンじゃありません。
  
  サークルの目的は、京都で千年続く謎の祭り「ホルモー」を行うこ
 となのです。

  ひとりが、100人の鬼を「オニ語」であやつり、ちょっと変態的
 なポーズで指令して、四大学対抗で戦います。

  あのクールビューティな栗山千明がおかっぱのカツラとメガネで、
「凡ちゃん」と呼ばれるオタク女子を喜々と演じています。

  あの目力のある目で、凡ちゃん! すごいわ、絶対、必見です。

  何と言っても、見どころは、オニを操る戦闘シーン。小ちゃなオニ
 がわらわらと集まって戦うんです。

  代替わりのため、神々に捧げる「レナウン娘」を歌いながらの裸踊
 りも、すごいですよ。

  オニを操りながら、恋もする、青春もする。楽しい作品です。



     
 このレビューは、無料映画メルマガ
『ライターHIROの【わくドキ映画】で心身健康・脳元気!』の
192号に掲載したものです。
 
 ご興味のある方は、今すぐトップから、メルマガ登録を
どうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.16 22:15:18



© Rakuten Group, Inc.