289547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Loving  PURORESU

Loving  PURORESU

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Category

Profile

hirose-gawa

hirose-gawa

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年09月13日
XML
カテゴリ:プロレス

録画してあったのをやっと見られたので、一応感想書いてみます。


第1試合
飯伏幸太&石森太二&BUSHI&大和ヒロシ
vs
タイガーマスク&カズ・ハヤシ&近藤修司&リッキー・マルビン

タイガー浮いてましたwww
てか、このメンツならタイガーが試合作れよと。出て自分の仕事するだけだもんなータイガー(笑)。
なので、個々の組みあわせへの興味だけの試合になりました。選手知らないとイミわかんなかった気もしますが、技が派手なので見やすかったかもですねー。
4年前のドームのジュニア混成5人タッグよりは全然おもしろかったです(笑)。
実況はわりと、うまいこと組みあわせごとのドラマを拾って伝えていてよかったと思いました。
全日本同士、ノア同士の今のカクシツはフツウに見るとして、個人的には、
飯伏×近ちゃんも楽しかったですが、
校長のガッコからドラゴンドアとかの因縁をひきずる近ちゃん×石森の攻防が見られて嬉しかったです。
にしても、石森って、なんでこんな地味なんだろう…。
最後、何故かリッキー×石森になってフツウにやりあって、飯伏のナイスアシストから石森の450℃で終わりました。他の5人はリング外で完結しないでほしいです。
飯伏のあのカットインのタイミングは、たしかに、エルドのそれだなーとふと思いました。エルブレイザーとか(笑)。

BUSHIの中のヒトの名前がどうしても思い出せません。フツウにメヒコの飛び系安く呼んでも変わらないようなー
  

第2試合
内藤哲也&真田聖也&谷口周平 vs モハメドヨネ&征矢学&高橋裕二郎

いちばん伝わりにくい試合だったと思います。技見せるほどみんな技持ってねえし。
次世代どうこうとか言ってたけど、ヨネ若くないじゃん…。谷口も若くないけど…
てか、
ノア若手いないし!! そこか!!
ヨネにスピード感がないのでテンポも悪く、どっちかが悪ぶればいいのにそれもなく、核になるべき内藤と裕二郎はG1疲れでヘロヘロと、ほんとに中途半端な試合でした。
 

第3試合
齋藤彰俊&真壁刀義 vs 太陽ケア&後藤洋央紀 

仮にも三冠なり世界タッグなり取ったことがあるケアじゃなく、
後藤の曲でふたりが入ってきたのでびっくりしました。
ケア存在感ねえなあ…。一応後コールだったけど(笑)
以上です。最後はキングコングニーでケアが負けました。

ケアもたいがいだったと思うのですが、
後藤のタッグで後藤の組が負けると、なぜだか全部後藤が悪いように見えます…。


 
第4試合
プリンス・デヴィット&田口隆祐&鈴木鼓太郎&中嶋勝彦&KAI
vs
金本浩二&稔&金丸義信&KENTA&平柳玄藩

アニキと稔が、稔の曲で入ってきたのはアニキのはからいでしょうか。アニキかっけー。
KENTA思ったより試合作るの超上手いですね、アニキが楽しそうでした。
KAIと中嶋はもうちょっと空気読んで動けと。
KAIは、入場時目立っていたので、なるほど稔に勝っただけのことはあると思ったのですが、
このご時世体重増やしてきたのも正解だと思います。が、
試合では殆ど仕事しませんでした。どうよ。
てか、ジュニスタとのーまーしーの組はどんどん試合仕切るのに、シングル王者の組は行き当たりばったりすぎで笑いました。
なぜか最後はKAIがイキナリ出てきて大技連発で決めました。
ふだんの試合もこんなですか…?

田口だけカラダが細くて、髪形もダサくて悪目立ちしてました。どこのインディーレスラーかと、知らないヒトが見たら思うと思います。
…いい選手なのはわかるんですが、やっぱりなんとかしてほしいです。


第5試合
ライガー&船木誠勝&佐野巧真 vs みのる&タイチ&青木篤志

佐野とライガーが全然動けてなくて、青木が完全指示待ちで空気、タイチは、実力的にムリ、
船木は技出すだけ
という5人を、
みのるがひとりで仕切って、ひとりでプロレスにするという、ミラクル難易度の高い試合でした。
みのるすげえ。
以上です。

ライガー日本に帰ってこないの、そうとうコンディション悪いのですか…?
あと、解説で「野毛道場」と連呼してましたが、「U」とはひとことも言いませんでしたが、
禁句なのでしょうか?


第6試合 デストロイヤー杯争奪バトルロイヤル
ヒデオ・サイトー/ 石井智宏/ 外道/ 渡辺高章/ 高橋広夢/ KUSHIDA/ 本間朋晃/ 井上亘/ S・S・マシン/ 西川潤/ 梶原慧/ 宮原健斗/ レネ・デュプリ/ ジョー・ドーリング/ リ・チェギョン/ 征矢 匠/ 曹駿/ 中之上靖文/ MAZADA/ 渕正信/ ザック・セイバーJr/ 井上雅央/ 小川良成/ 田上明

デストロイヤーの息子のニホンゴ上手すぎて笑いました(笑)(笑)(笑)
マシン元気そうでなによりです。もうちょっと試合出てほしいなあ。
あとは、
外道さま、うますぎです。
くらいです。あ、志賀が勝ち残りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月13日 11時53分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[プロレス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.