081487 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

flute-papa の問わず語り

flute-papa の問わず語り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

YKG_Flute

YKG_Flute

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2005.01.23
XML
カテゴリ:音楽
バンドの練習が2月まで無いので、日曜日のスケジュールは完全に真っ白です(今のところ(^_^;))

今日はディスコグラフィー(古い?!)の整理をしました。
先日からCDとビデオにとってある曲の一覧を表にしているんですが、昨日買ってきた2枚とまだ整理できていないビデオの残りに着手しました。といっても、えらそうに言うほどの量では無いんですけどね(^^ゞまぁ、これから膨大になるだろうからそのために今からやっとかないとね(^_-)
というのは表向きの理由で、ほんとのところは整理しておかないとおんなじCDを買っちゃったりして悔しい思いをしないようになんですよね。歳だから(・_・)

整理しながら気づいたことは、去年の秋にケーブルテレビに契約して以来、クラシックの録画テープが増えていることです。結構放送してるもんなんですね。
そして、結構録画してますね。

それに、最近気づいた便利な仕組みとしてケーブルテレビのチューナーの機能で番組を「音楽」-「クラシック・オペラ」というジャンルで絞り込むことが出来るということ。それで一覧を画面で見ながら予約できるんです(わかるのが遅い!)。

BSで日曜日にいい番組が朝に放送されたりすると、もうすでにアウト!だったりするじゃないですか(起きたときにはもう終わってたりする(*_*))。
それが、この機能を使えば1週間先の番組予定までわかるから、とりあえずこれは!というのがあったらどんどん予約しちゃうんですよね。これは私にはすご~く便利!
って、どこかのメーカーのDVDレコーダーに「スゴ●」とかってあるけどそんな感じ?なんて(^^ゞキーワードは「クラシック」!なんちゃって(^^♪

今日は、昨日買ってきたCDのうち
 マーラーの交響曲第6番を聞きました。
 それと、ビデオでサヴァリッシュ・N響の「英雄の生涯」(昨日買ったカラヤンは昨日の夜早速聴いちゃいました)を再び。
 それと、やはりビデオでアバド・ベルリンフィルのマーラーの交響曲第7番

と、まあクラシック漬けだこと。
日曜日は家の中に、クラシックが流れていない時間は殆ど無い状態になりつつあります。まだ、嫁さんからの苦情は出ていませんが・・・(^_^;)

英雄の生涯は昔から好きでしたが、今回惚れ直しちゃいましたね。まだまだどんどん好きになってます。最初の数小節聴くだけで胸がググっときちゃいます(@_@)

しかし、マーラーはほんとに長い!緊張しっぱなしじゃとても聞けません。
だから、最近は気持ちを緩めたり張ったりという感じできくことを覚えました。

そうすれば、長い曲でもOK!です。でも、ホールだとずっとかしこまってなくちゃいけないからどうかな~?実地で体験しなくちゃいけませんね。できれば春頃にでも行けるといいな~。
と夢見てますが(^_^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.23 22:15:54
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

森のくまさんの宝箱 森のくまさん0409さん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
フルート∞の輪 笛吹きママさん
大小の如何でもいい話 大小2012さん
つれづれに Ika-t いか7さん
KAZUMI通信   Kazminxさん
うずらのひとりごと やまの うずらさん

Comments

heaxivquoqm@ jPxzTsHyJpEltyklHQy 4CSTJG <a href="http://fnkwgsl…
ciusqddinf@ bcDHLRkpmyPObxW gaXKGF <a href="http://qhaikta…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

© Rakuten Group, Inc.