1099338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

昼顔のつぶやき

昼顔のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/05/09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日アップしたダイサギはチュウダイサギと
みなみたっちさんが教えて下さいました。

シラサギは大きさで ダイサギ チュウサギ コサギと分けられます。
その中で ダイサギはさらに大と中に分けられまして
一番大きいのはダイダイサギとなります。
ダイダイサギは冬鳥で今はもう渡って行ったのでしょうか。

昨日のダイサギはたしかにチュウダイサギです。
ダイダイサギほど大きくはありません。

みなみたっちさんは鳥博士ですから頼りにしております。

​さて 今夜の「チコちゃん」にみなみたっちさんのツバメのお写真が!​




珍しい 信号機に作ったツバメの巣
親鳥が近づいたのでしょう 子ツバメが大きく口を開けて餌をねだっている
​とても見事なお写真です。​

うううん・・・・番組担当者さんへ苦言
もっと長く映して コメント入れて欲しかったなあ・・。
いえね NHKから選ばれてビックリの凄いことです
ほんとに凄いことです。
ドキドキワクワクしました。

​おめでとうございます!





満月は7日 撮り忘れて8日の月です。
充分満月っぽい(~~*)
5月の満月は フラワームーンというそうです。
これもみなみたっちさんの情報です。
お世話になっております。

我が家から月を見ると 竹の上に上ってきます。
竹取物語のようです。
かぐや姫になった気分で満月を眺めましたが
残念 どう考えてもお婆さんの役ですねえ~~

お婆さんでも夢見る夢子さんは一生治らないと思います。
美しいかぐや姫になって眠ります(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/09 06:30:05 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.