084514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喜怒哀楽楽 今日あした

喜怒哀楽楽 今日あした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

今日 あした

今日 あした

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月26日
XML
カテゴリ:
半月くらい前に、母からめだかをもらったのですが~

金後鉢.JPG

金魚鉢で飼い、玄関に置いておりました。

すっかりメダカにハマってしまい、いろいろネットで調べていると

メダカに最適な水量というのは、1匹あたり1リットルあたりなんだそうです。

我が家のメダカは11匹です。

つまり11リットル必要なんですが・・

こちらの金魚鉢 水量2リットルヽ((◎д◎ ))ゝせますぎる~

最近、ただでさえ散財気味なのですが

かわいい我が子たち(?)のために、メダカを飼うのにオススメだという睡蓮鉢を買いました。

睡蓮鉢.JPG

7,000円しました(>ェ<; あなどれない高さ・・たかがメダカに・・なんて言わないで

ちなみに、水草は198円で買って浮かべてみました゜+.(・∀・).+゜ 雰囲気いいでしょ

メダカの引越しについても夫が丹念にネットで調べ

「水あわせ」なるものをおこないまして・・

水あわせ.JPG

わたしにしてみれば、「めんどくさいな~、じゃぼーんって入れちゃえば?…(´-ω-`) 」

ってところなのですが、

「メダカはとってもナイーブな生き物だから、少しずつ 時間をかけて

 今の鉢と新しい鉢の水を合わせていく!」

と力説する夫・・

まずは写真のように水槽を浮かべ、新しい鉢の水の温度に慣れさせる。

そのあと3分の1ずつ、新しい水を入れていく。それも30分ごとが良いらしい・・

最初は見てましたが飽きてきました(  ̄3 ̄)。o Oひとりでがんばって~

無事、引越しが終わりました。2時間経ってました(゜д゜;)どんだけヒマ人?

新しい鉢の中で元気に泳いでいます。

めだか.JPG 

矢印つけないとわからないけどネ(*´∀`)元気なのです。

2リットルの水量の鉢から、20リットルの水量の入る鉢に引越しを完了。

10倍の広さですよ??

1DKの賃貸アパートから、ビバリーヒルズの大邸宅に引っ越した気分では?(*´∀`*)想像しにくい

もちろん外に置いているので、寒い冬を越せるかやや不安ですが

これからも大事に育てていきたいと思います♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 19時35分02秒
[喜] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.