084508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喜怒哀楽楽 今日あした

喜怒哀楽楽 今日あした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

今日 あした

今日 あした

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年06月06日
XML
カテゴリ:フランス旅行
パリ3日目、この日はヴェルサイユ宮殿へ。

地下鉄.JPG

地下鉄と・・・

バス.JPG

バスを乗り継いで1時間。地下鉄もバスも、特に外国で乗れるとテンション上がりますね。

パリ滞在中はどちらも本当によく乗りました。

バスに乗っていると大雨が降ってきましたので

なんとかやんだとはいえ、ヴェルサイユ宮殿はなんだかどんより。

ベルサイユ.JPG

とはいえこの豪華っぷりたるや・・!

と言いたいところですが、この写真では全然語れてませんね(汗)広すぎて撮れない・・

宮殿内では耳にあてながら聞くオーディオガイドを渡されました。

日本語を選択できるので最初は喜んで聞いていたのですが

絵画.JPG

このような絵画が飾られた部屋が延々と続き

芸術的なものに興味ゼロの親子(わたしたち)は(だってパリに来たけどルーブルにも行ってないしね~)

オーディオガイドもろくに聞かずどんどん歩く・・

たぶん訪問者の大半が感動する、両壁が鏡になっている、ゴージャスな「鏡の間」でも

鏡の間.JPG
                      
                        *いまさらだけどよく見たらすごい人の数ですね・・

「こんなもんなの?」ってあっさり通過。

「ヴェルサイユ宮殿に行った」という痕跡だけ残してきた感じです。

ヴェルサイユに興味はなくとも半日は費やし

午後はノートルダム寺院へ向かいました。

ランチは、ノートルダム寺院の最寄り駅「シテ駅」上がったところにあるお店に適当にイン。

ランチカフェ.JPG

アメリカンスタイルのカフェだったせいか、

この日の前日、死ぬほど飲みたかった「アイスコーヒー」がメニューにありました。

昨日、飲みたかったのよ・・・!

この前の日、暑くて暑くてのどが渇き「アイスコーヒー」が飲みたくてカフェに入り

「あ・い・す・コーヒー!!ぷりーず」

と3回くらい繰り返し、たしかに店員の人も

「あいす、ね~」

と言ってくれたように思ったのですが、

運ばれてきたのは 100度くらいあるかと思われる熱々のカフェ(涙)

店員さんに殺意を覚えました。

母は

「この国には氷がないのか!カキ氷がないのか~」

と吠えていたのでした・・・(言葉わからんと思ったらおおっぴらに愚痴る)

フランス人って冷たい飲み物、飲まないの?

それはともかく話は戻りますがこの日、アイスコーヒーが存在するアメリカンスタイルの店で

オムレツ.JPG

オムレツをランチにしたのでした。

これくらいがちょうどいいのです~。

少なく見えるけど、たぶんタマゴ5個くらい使ってそうなボリュームだったし・・

ノートルダム寺院がある島はとっても雰囲気がよくって

シテ島.JPG

かわいい雑貨屋さんものぞいたり、パリっぽい気分を味わえました。

そしてノートルダム寺院。

ノートルダム寺院.JPG

ここでは展望にも登れるようですが

前日のエッフェル塔で疲れ果てたわたしたち

エッフェル塔を最初で最後に、展望というものに登らなかったのでした。

夜ご飯は、旅行前からチェックしておいた、ベルギー料理のお店「レオン」へ。

レオン.JPG

ここはチェーン店であちこちにありますが

この緑の屋根のレオンはサンジェルマンにございます。

ムール貝.JPG

待望のムール貝!!きゃ~。

ひとり分でコレです。もちろんひとつしか頼まず、シェアしました。

この店でほかのお客さん(外人)に、写真を撮ってくれと頼まれました。

子供が5人くらいいて、全員写すのが至難のワザだったわ~。

パリ滞在中、外人さん、日本人、3回くらい写真を撮ってくれといわれ

やっぱり日本人は安心されてるのかなーと思ったのでした。

この日も、濃~い1日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月15日 21時55分04秒
[フランス旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.