1403389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ひさままの部屋 

 ひさままの部屋 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月05日
XML
来年は丑年。
それならば、動物シリーズにも牛さんを加えなければと思い立ち、
『牛さんバスケット』を作りはじめたのですが・・・。
久しぶりに作り甲斐があったと言うか、ない知恵を絞ったと言うか、
早い話、非常に苦戦しました。
顔を何度か試作したあと、コレでいけると作り始めた試作1号は、
イノシシのようになってしまい、敢え無く撃沈。
どこがいけないのか考え、頭の位置が非常に重要ということに
気がつき、再度チャレンジ!

途中経過を家族に見せながら、
「牛に見えるかな?」聞く私に、
「どうにか贔屓目に見て、イノウシというところかな」と言う息子。
「ウシに見えてきているよ、見える見える」
とちょっと慰めを入れながら言ってくれる娘。
ただ、がはははと笑う主人・・・・。

まあ、家族になんと言われようと、
「角と鼻輪をつけたらウシになるはず!」と固く信じ、
どうにか作り終えたのがコレ↓

牛 全体

ウシに見えますよね~。見てくださ~い(懇願 笑)。

顔が下向きのデザインにしても良かったのですが、年賀状の画像にも使いたかったので、
上を向いている牛さんにしてみました。

ブタさんのときは省略した鼻の穴、今回作ってみました。
その穴に鼻輪を通してみると、
ほら、牛さんらしい顔になったじゃありませんか(笑)。
正面のアップ、結構愛嬌があるでしょ♪
牛 前顔

横向きはこんな感じで、ブタさんやゾウさんに比べて、
足の曲線がはっきりするようにしてみました。

牛 横向き

ヒツジさんは尻尾をつけませんでしたが、
牛さんには、尻尾も必要ですね。
後姿はこんな感じ。

牛 後姿

大きさは、頭と身体のバランスをつけているうちに大きくなってしまい、
ゾウさんバスケットと同じく位の大きさとなってしまいました(大きいです)。

これから、もう1頭作ろうと思うのですが、
果たして、年賀状の発送にまにあうのだろうか・・。
頑張ります。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月05日 10時03分37秒
[ウキウキ紙バンド手芸] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

今週の畑 夏の花が… るうるう★さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.