1403409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ひさままの部屋 

 ひさままの部屋 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月24日
XML
ふと思いついて作りはじめたバッグ、
思った以上に時間がかかってしまいました。

四つだたみダブル編み1   正面

いつもの四つだたみ編みとはちょっと違っているんですが、わかるでしょうか?
遠目だとわかりにくいかな?
縦横2本で四つだたみ編みをしています。
ダブル四つだたみ編み(石畳編み)とでも呼びましょうか。

近くで見るとこんな感じの編み目になっています。
四つだたみダブル編み2
穴の数が少なくて、1コマ4色まで配色が楽しめます。
コマの形を整えるのはちょっと面倒で、ビーズ用の小さな丸ペンチを
使って締めています。
はじめは時間がかかりましたが、側面に入るころには慣れてきて、
早く編めるようになりました。

今回は試作のつもりで、4本幅で作ってみたのですが、
どうやら6本幅のほうが編みやすいみたいなので、今度は大きいバッグを
6本幅で作ってみようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月24日 22時30分28秒
[ウキウキ紙バンド手芸] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

今週の畑 夏の花が… るうるう★さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.