130468 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヒサモリタイル

ヒサモリタイル

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

みやさん@ Re:実験3日後(07/30) この季節、生ゴミの臭いが嫌ですよねぇ~…
みやさん@ Re:実験3日後(07/30) この季節、生ゴミの臭いが嫌ですよねぇ~…
コマツ アキコ@ レガショット 使用したレガショットの商品番号を教えて…
なお@ Re:奈良市の住宅リフォームの助成(07/10) やほ! 娘だよ~(☆o☆)
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

フリーページ

2008年09月23日
XML
カテゴリ:タイル修理の仕方

ヤッホー大笑い 

ヒサモリです。

DIY支援サービスのお問い合わせで

一番質問の多いタイルの修理の仕方UPします。グッド

サンダー切り

痛んだタイル目地をサンダーで切ります。

ハツリたがね.JPG

タガネ等でタイルを剥がします。

ボンド塗り.JPG

新しいタイルの裏面にボンドを塗ります。

100角タイル張り

タイルを貼り付けます。

目地詰め

ゴム鏝で目地を詰めます。

スポンジ洗い

水で絞ったスポンジで洗います。

ウエス仕上げ

少し乾いてからウエスで仕上げて完成!

 

応援お願いします。人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月24日 07時23分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[タイル修理の仕方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.