毎日は書かないダラダラブログ

2009/12/05(土)19:03

第10回記念しずおか市町村対抗駅伝

静岡(69)

【第10回記念しずおか市町村対抗駅伝】公式ホームページ 【第10回記念しずおか市町村対抗駅伝】大会記録室  今日はしずおか市町村対抗駅伝ありました。今日は曇り空で途中ポツポツと雨が降る事もありましたが、天気は一応もったので良かったでしょう。SBSでも放送やっているので、テレビで4区から5区へのタスキ渡しが行われ始めたら近所の道路に出ました。大体10分程度で通過しますしね。自分が見ているところは5区も後半の残り900m地点くらいでしょうか。  ここから600mほど手前(写真でいうと奥のほう)で橋(高低差がある)を越えて、しかも写真のこのあたりは緩やかに上っていると思うので選手からしたらなかなかきついところではなかろうかと思うんですけどね。このあたりはまだ先頭~しんがりまでは10分弱の差くらいでしたね。 さて、今回はここでちょっとハプニングが。 シンガリの選手、この画像で見ると右のほうからやってきたようにも見えるんですが、実は画面右の方向に曲がろうとして修正しているところです。いやーあぶないあぶない。コース間違ったらえらい事になりますからね。この時ばかりは周りで見ていた人たちが一斉に大声で「そっちじゃないぞー」とか叫んでました。この選手、「しまったー」という顔しておりました。 個人的な意見ですが、どうせ交通規制してるんだし、写真右方向に車が進む事はありえないので、ロードコーンでも置いておけばいいとも思ったんですけどね。ここ結構広い道路なのでうっかりしてしまうのかもしれませんし。  ニュース動画でも見れますが、町の部で優勝した長泉のアンカーの土屋選手は高校の同級生。1年の時は同じクラスだったので良かった良かった。毎年彼には頑張って欲しいなと思いながら見てます。  いやーしかし毎年思うのだが面白い。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る