394213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひつじ飼いの遊牧民的日常

ひつじ飼いの遊牧民的日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

さおこのつぶやき さくらさおこさん
ちびっこちゃあのち… ちびっこちゃあさん

Profile

トルコの羊飼い

トルコの羊飼い

Category

Comments

 カガセ@ Re:UFO博物館が来た!(10/16) 始めてコメントさせて頂きます。 「移動式…
 伊藤ササコ@ Re:ブログ、引越します♪(10/30) そうですね。時差が多いので、日本のテレ…
 本田マス@ Re:ブログ、引越します♪(10/30) 長期海外に滞在すると、日本のこと、特に…
 永井@ はじめまして はじめまして テレビ大阪で「和風総…
 K1@ 窓から はじめまして。私は千葉に住んでいますが…
2010.10.18
XML
カテゴリ:日常生活
さて。
10月も中旬に入って

今年も残り
あとわずかぺんぎん

日本は、11月くらいから
ボチボチ

クリスマス・年末ムードに
突入するんでしょうかね~クリスマスツリー←ウウウ~。混ぜてほし~!

こちらは、というと。
11月の中旬に

犠牲祭・クルバンバイラムが
やってきますおうし座おひつじ座

早いもんじゃな~。
つい、この間

シェケール・バイラムが
終わったばっかりだ、
と思ったのにひよこ

今まで何回も
ブログにも書いとりますが。

当ひつじさん家・一族は
お祝い事だ、っちゅ~と

村に全員集合!!するのが
大好きなので。←ドリフ一家と呼んでやってください。

当然、クルバン・バイラムも
村へ集まって

皆で牛を
シメるわけでござんすがおうし座

牛ってね。
与える飼料によって

肉付きや、肉の味に
差がでるんだって。

この時期、クルバンを
目の前にして

ラストスパートで
牛を肥えさせろ!ってんで。

とうもろこしの飼料とかを
バンバン食わすと

牛は短期で
パンパンのコロコロに
太るんだけど。

とにかく、
オイリーになって
オイリーになって

大変なことになる
そうな。

すご~い昔に
日本で読んだ新聞には

松坂牛は
肉の味をよくするために

牛にビール飲ませてるとか
書いてあったし。←マジか??

とにかく。
ひつじさん一族は
田舎に住んでるわけだから。

そのメリットを生かして
牛を育ててるおウチに
直接踏み込んで?

この牛を買う!
と契約してから

「うちの牛には、このエサだけを与えてください」と
好み?のエサを渡して

バイラムまで、
そのエサで育てて

肉の味を向上させることに
務めるわけっす。

さて。
この牛さん、実は

犠牲用に使うのは
年齢制限がござんしておうし座

3歳をこえない
若い牛は

犠牲祭には
使っちゃいけないことになってる。

これはね。
どうやって見分けるか、
というと。

牛の口を
あ~んと開けさせると←ちゅうか、そんなに簡単に開いてくれるんかい?
3歳を超えた牛は

歯が生え変わるために
かならず、1本~2本、
歯抜け状態になってるんだって。

で、これを確認すれば
オッケーってことになってたグッド

ところが。
最近は、どこの世の中も
世知辛くなってきて。

牛屋さん。
牛を売るために
な~んと!!

自分で、牛の前歯を
抜いちゃったりするんだってさ~~~!!ほえーほえーほえー

業者いわく
「抜けてる歯の場所を触ると
自分で抜けた物だったら

次に出る、新しい歯の先が
指に当たるけど

業者が抜いたモノは
つるつるで、な~んにも
ないんだよ」
との事で。

ごもっともと言えば
ごもっとも。

しかし。
他人に反宗教行為を
させてまで

金を儲けよう!とする
ちゅ~のは。

何かな~。
世の中、すさんでるよな~。

と思ったら。

業者の人いわく
「これはまだ、3歳になってないから
犠牲用としては認められませんよ、と
アドバイスしてやってるのに

いいから、って平気で
3歳未満の牛を買ってくお客も
後を絶たない」
そうだから。

どっちもどっち
なんかもショックショックショック

一度なんか
モスクのホジャ(お坊さん)が

3歳未満の牛を
平気で買っていって

業者のおっちゃん、
開いた口が塞がらなかったらしいからショックショックショック

普通の人がやってたって
責められませんな~…。

「あんたホジャでしょ!!」と
業者のおっちゃん
責めたらしいけど

「とりあえず、家族の口に肉が入れば
何でもいいんだよ!」と
暴言を吐かれたようで雫

一部のトルコ人にとっては
クルバンバイラムは

家族がいっぱい
お肉を食べられるチャンス!!
になっているらしく。←今日は焼肉の日!みたいな…???

宗教的な崇高な目的は
どこへやら…。

とにかく。
クルバンバイラム、
近づいてきましたが。

皆さん!!
牛を買う時には

ちゃんと前歯の抜けた場所を
触りましょう~!!←って、誰もやらね~か。

ちなみに
ど~でもいいけど。

うちの長男は小さい頃に
子牛の口の中に

手つっこんで
遊んでおりました。
キッタナ~…(汗)←やらせるなよ!!


いつもお付き合いくださり
ありがとうございます~!

ポチッ!と1票いただけると
とっても嬉しいです!!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(その他)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.18 08:15:55
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.