008939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

30代からのお金と子育て

30代からのお金と子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.15
XML
カテゴリ:子育て


こんにちは。

もちころぱんです。


少し前に初キッザニアに行ってきたので簡単に紹介したいと思います〜!


4歳になったお祝いに行ってきました!

ほとんど下調べせずに行ったので、システムが全くわからなかったのですが、スタッフの方がすぐに親切に教えてくれるので事前の知識はそんなになくても楽しめました!



キッザニア東京公式HP


ちなみにキッザニア東京はららぽーと豊洲内にありました。

我が家のように早朝から車で行く場合は駐車場の案内が細かく乗っているので必ず​公式HPのアクセスをチェックしてくださいね!


息子は正直言って何をするのか全くわからない状況でした。

とりあえず何かやってみないことにはわからないので、聞いて見るとガソリンスタンドの店員さん!

というので最初に行ってみました♪





結果。


ガッチガチに固まって動けませんでした大笑い

時間によっては英語でスタッフの人が話しかけてくれる会があるらしく、親もわかっていなかったので大丈夫です。と送り出しましたが、何を言われているのかさっぱりわからない息子ショック


流石にちょっとかわいそうでした。

でもガソリンを入れる係と車を雑巾でふく係の2回あるので、少し慣れてからはちょっと慣れたみたいでした。



体験中は息子1人で全てやらなければいけません。


ママっ子でいつも一緒の息子がどうなるかとヒヤヒヤしてましたが、幼稚園に通い始めたおかげか、頑張っている姿に親は感動できること間違いありませんぽっ




そしてかなり疲れてしまった息子は次にバスに乗りたい。というので




キッザニア内を走る鳩バスに乗ってニコニコご機嫌になりました⭐️

ちなみにバスのお客さんはキッザというキッザニア内の通貨を支払う必要があります。

息子は誕生日のシールを貼っていたので、不要でしたよ♪



その後は消防士や救急車など普段興味を持っているものをいろいろやってみない?と


声をかけましたがまったくやりたい様子がなく。。。


よっぽどガソリンスタンド体験で疲れたみたいでした。



お昼はキッザニア内のピザ🍕


なんとか席を確保できましたが、2階部分はかなり狭く、席数も少ないのでテイクアウトを1階のホールのようなところで食べるのがいいかもしれません。


ピザやお菓子工場の体験もあるので、一回は飲食系の体験をした方がいいと思います。


あと人気の体験コーナーは予約もすぐに埋まってしまうみたいなので、最初に行く方がいいですね。


長くなってきたので②へ続きます!


では、またね!



バナーをポチッとすると私のルームに飛べるようになりました⭐︎






こちらもよかったらポチッと押してみてね🎵
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.15 11:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.