560404 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

Junpei@hksar

Junpei@hksar

Category

Favorite Blog

・・・ New! Wahさん

京王百貨店新宿店の… hasshi49さん

香港騒騒地日記 Zuncoさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ダイエットって? その2(03/18) drug interaction cialis and viagrathe b…
http://viagrayosale.com/@ Re:ダイエットって? その2(03/18) plateau viagra &lt;a href=&quot; <smal…
flvromavnf@ izTcIJcUTWU hPbZLs &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
naka_kakishima@yahoo.co.jp@ 試してみてね。おいしいよ。 喉が痛い時、凄い威力!! 試してみて…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

2005.05.13
XML
カテゴリ:教育
先日 友人と食事をして大学受験の大変さを知ってしまってからは、
うちも来年にはその時期になるので、心配で心配でたまらなくなってきた。
香港のインターナショナルスクールへ通っている日本人の多くは日本の大学を目指しているみたい。
最近は大学も帰国子女枠入試を実施しているところが多く、一部の国公立にもなんとその枠は存在する。
詳しくは経験していないのでわからないけれど、書類選考のみ/小論文+面接など学校によって入試の内容は違う。
英語力+学力の判定はTOEFL,SATが基準となるため願書提出までにある程度の点数をあげておかなければいけない。
うちの娘は海外も視野に入れているけれど、日本にも憧れを持っているためどちらにするかおおいに悩み中。
帰国となれば関西しか無理なので関西エリアで探すと、あることはあるけれど娘が勉強したい科目が帰国子女枠に適応しなかったりとややこしい。科目の内容は今学校でやっていることとさほど変わりはないようで、日本とイギリスの教育内容の違いを感じてしまった。
公立校で一つ良さそうなところがあったけれど、彼女の日本語力で日本の大学でしっかり楽しく学んでいくことは難しいかもね。あとは、学びたいという意欲満々なのに、日本の大学の雰囲気はそれにあっていない気もするし、でもここらへんで日本の教育に触れさせてあげるのもいいかなと思ってみたり、私も娘もとても複雑な心境だ。
とりあえず、来週行われる塾の説明会というのに参加するので、そこで詳しい状況などがわかるといいな。

それから心配なのは、6月か7月に学校を卒業した後、日本へ帰って予備校に通わせるのが一般的らしくて、それに入れないと合格しないのでは?という心配があることかな。
だってね、その予備校の費用が半端ではないのだよ。
そんな大金払って志望校に合格できなかったらつらいよねえ。
うちが日本の大学を目指したら、ここに入れないといけないのかな?
心配や~


問題は、今のところやりたいことが3つあって、そのどれを取るかというのが娘の中で整理できておらず、これから受けるASレベルの結果を見てみて決めようかと考えているらしい。
海外となれば経済的なこと、治安なども考慮して、カナダがいいかと思っているので日本の大学と平行してカナダも調べている。学部、科目をとってもカナダの方がいっぱいあって選択肢も多いみたい。成績はGCSE,ASレベル、AレベルのPredictの3つから判断してくれるようで、こちらの方が大学が決まるまでのプロセスは簡単そうな感じ。
日本のように面接も無いしね。ありがたいことにAS,Aレベルで履修したことは一部大学の単位に還元してもらえるらしい。

彼女はこじんまりした学校の方がいいと言っているので、
そのあたりも考慮して決めたいな。
だって、今なんて彼女が選択している科目の1クラスの人数は10名前後みたいなので、あまり大きな学校だと面食らってしまいそうだもんね。

とにかくまずは日本の大学ってどんな感じなのか、
夏休みに見学に行かせるつもり。
本人もそれを楽しみにしているからね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.13 10:59:41
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X