004522 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

西井洋晃のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヒロぞう4724

ヒロぞう4724

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

農作業

(0)

Ragriラグリ販売情報

(0)

私について

(0)

はじめまして!

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

ヒロぞう4724@ Re[1]:オーガニックライフスタイルExpo最終日!(07/30) アシカモチさんへ 申し訳ありません! コ…
アシカモチ@ Re:オーガニックライフスタイルExpo最終日!(07/30) お疲れさまです! 行けなかったですが、関…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.05.31
XML
カテゴリ:はじめまして!
rblog-20170529192940-00.jpg

はじめまして!
西井です。

魚釣りが好きで、関西高知県に移住しました。
こんな釣りがしたかったのです。
更に流れて松山に今は住んでいます。

rblog-20170529192940-01.jpg

旅も好きで八重山諸島や四国内をうろうろしています。

もともと料理が好きで旅先でも自炊や名産品を食べていました
意外と苦労するのが野菜の確保です。
出先で野菜を食べるにはけっこうお金がかかり、保存も大変。
旅後半では野菜不足で調子も悪くなります。
野菜って主役になれるよなー思う瞬間でした。

農業を始めたキッカケは、釣り仲間の友人に誘われてニラを作りが最初でした。
外で働くと自然の様子を感じる事が出来て発見もたくさんありました。
夏のハウス内は凄まじい温度で体を酷使しましたが、それでも一年中同じ景色な屋内での仕事より好きになりました。

当時松山から高知に通っていたんですが、そろそろ愛媛で落ち着きたいと思ってい頃、テレファームを知り働ける事になりました。

独立に向けて日々を過ごしています。

rblog-20170529192940-02.jpg

独立したら母親と農業をする予定です。
何やら庭を実験農場にして楽しんでいるようです。

今後は農業や野菜の事は勿論、愛媛や四国の魅力もお伝え出来ればと思います。

rblog-20170529192940-03.jpg
こんな感じで日々作業しております。
よろしくお願いいたします!




西井さんのモロヘイヤはこちら↓
https://agriculture.rakuten.co.jp/farm/app/contractField/crops/024001/farmers/235/



Ragriラグリ の中で、小松菜、ブライトライト、エンサイ、ツルムラサキ、モロヘイヤ、自然栽培米などを育てていきます!
ご注文いただきましたら、契約栽培がスタートします。
ぜひ、お待ちしております。


************************************
インターネットで繋がりながら契約栽培ができる!
あなたの野菜を育てます。

Ragriラグリ 
https://agriculture.rakuten.co.jp/

************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.31 17:50:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.