オランダ・ベルギー(32)4月13日~14日 オランダ・ベルギー旅行(32)ベンギン会修道院を後にして、駐車場に向かう途中チョコレート屋 さんに立ち寄る。 日本人に人気のある店らしいが、ブリュッセル でも買えるので、写真だけ撮っておく。 さて、バスは今回のツアーの最終目的地ブリュッセルに向かう。約 1時間でホテル前に到着した。 まだ5時過ぎであったが、早速部 屋に入る。 最後が2連泊なのはありがたい。 今夕から食事は付 かないので、早速ホテルの外へ出る。 すぐ傍の大きな通りを横切 った所にデパート風のシッピングセンターがあり、その地下2Fに スーパーがあった。 先ずは、チョコレート・コーナーへ行く。 お土産のチョコの半分 は、明日有名店で買い求めるとして、半分はここで求める。当然の 事であるが、凄く安い。 ホット・惣菜コーナーがあったので、肉じゃが風のものとハンバー グを買い求める。缶ビールも買ったが、日本より可成り安い。ホテ ルの部屋に戻り、6時頃であったが、早い夕食をとる。 4月14日 07:00 起床。 スーパーで買い求めておいた サンドイッチで朝食をとる。 持参した湯沸かし器が威力を発揮す る。 100/200V兼用で、プラグもベルギー用を持参した。 簡易ドリップ式のコーヒーもまずまずであった。 09:00 ホテルを出て、バスでブリュッセル市内観光をする。 先ずは郊外の感じのハイゼル地区へ。 1958年のブリュッセル 万博の際に建設されたアトミウムを見学する。鉄の分子の1650 億倍の模型で、最上部に上がるとブリュッセル近郊が一望出来ると か。 ここは、ラーケン王宮の近くで、市街地へ移動する途中五重塔(日 本塔)が望めた。 1900年のパリ万博のパビリオンを移築した ものである。 「凱旋門」(1905年建造)前の駐車場で下車する。 駐車場の 周りは色々な博物館が集まっていて、自動車博物館などがあった。 この凱旋門もパリの凱旋門同様、登ることができる。 半数以上は 階段を登っていたが、私はエレベーターを利用する。 上から眺め るブリュッセルの街並みは、何とも素晴らしい。 -つづく- ※画像は下記をクリックして下さい。 オランダ・ベルギー旅行(32)へジャンプ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|