039110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

駅東菜園栽培日誌

駅東菜園栽培日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2022.03.07
XML
カテゴリ:トウモロコシ
週末天気は良かったが昼間はわりと強い風が吹いている。

土曜日にトンネルが支柱ごと風で飛ばされてしまった。

ビニールの裾が開いていて、そこから吹き込んだ風のせいだ。

奥さんに手伝ってもらって飛んでいった支柱を埋め込んでから、しょうがないので裾を上げていた。

だけどこれでは風は抜けていくけどトンネル内の温度が上がらない。

せっかく植えた苗も寒さとバタつくビニールとマルチで葉っぱが傷んで、あきらかに元気がないので早急なテコ入れが必要だ。

支柱をもう少し深く挿し込んで、ビニールの裾が支柱の根元を覆うようにして留め具で固定した。

マルチのバタつきはペットボトルに水を入れて重しにした。

これでトンネル内に風が吹き込むのを抑えて少し落ち着いたと思うので様子を見てみよう。


↓今日から育苗もハウスでやることにした。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.07 07:53:51
コメント(0) | コメントを書く
[トウモロコシ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.