175617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花の美しさを伝えたく・・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年11月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類












どこへ行こうか?



行きたいところが

いっぱいありすぎて・・・・




そんな時


名門大洋フェリー船のHPの

奥まったところに

『 南港⇔新門司の往復で12,000円+周遊券付き 』ってのを見つけ





翌日にWEB予約グッド



行きは、17:30発の1便

まず、乗船したら展望風呂だ!っと思って行ったら

並んでたのでレストランでバイキング


明石海峡大橋の通過に合わせて甲板へ
(動画のため画像はないです)


翌朝5:30に新門司に到着し

送迎バスでJR小倉駅に到着し


小倉駅構内をウロウロして

船の中でモーニングを食べたけど

まだ、食べたくてコーヒーショップを探すが

空いておりませんなしょんぼり





在来線で門司港駅へ


(JR九州の電車はデコが良くてカッチョイイね)



門司港駅で写真を撮りまくるスマイル


























































↑ホントわ曇り空なんですが

空だけ置き換えての写真です。





すぐ近くの関門渡船で下関へ渡り


唐戸市場へ
(ここも動画が多くて写真はスマホでしか撮ってないです)


市場は朝から、すごい人で人気のお店があるのか?

めちゃ並んでますびっくり



2階に上がって全体を眺めてから


行くお店を決めてから

大トロ、ハマチ、ブリ、アジ、タイ…など

お店を変えて2回買い食い





唐戸市場から海沿いを歩き


関門人道へ

(関門人道は入口から、ず~っと動画撮影)








人道で山口県から福岡県に入り

めかり公園へ










































バスに乗ろうと時刻表を見たけど


1時間に1本・・・・(そんなショック


もういいや!


歩け!



海沿いを歩き


途中で観光トロッコに乗ろうと思ってたけど


なんか、歩いてしまったスマイル







トロッコの線路わきに咲くキバナコスモス




この写真を撮った時に我れに返った・・・・



やっぱし、オレ

花を撮ってる時が一番いいわ~!









石油で知られる 出光美術館へ














































なんか、この


『 日章丸 』って好きなんよねぇ~



自分のお得意さんも

新出光の関係で博多に本社があり

電話とメールのやり取りだけで

行ったことわないけど



出光の社歴をマジマジと


お勉強ウィンク







レトロの街に入り


旧税関から…














帰りぎわ

天井のシャンデリアを眺めてたら


受付のおねいさんが話かけてくれて

ちょこっとだけ、お話させてもらって退散





お昼は、ご当地で有名な

焼きカレーをご当地ビールで


一人でカンパ~~~イビール










恋人の聖地『 ブルーウイング 』はね橋















この後、空が暗くなり突然の雨に打たれるも



虹がかかり


ブルーウイングの背に虹
(雨が降ってるのでスマホで…)



こりゃ~

もしかしたら


彼女がワンサカできる????


いやいやいやいや


一人で十分でございます。








電車の乗り小倉駅へ向かい


ビル内のお店をウロウロと時間をつぶし


帰りの名門大洋フェリーの2便のバスへ




翌朝、

明石海峡大橋の通過時間わ7:10分


モーニングの時間は6:40~



どないしょ?と思ってたら

レストランが10分ほど早くオープンしたので


食い気に負けて

食べようとしたら


目の前の窓に明石海峡大橋が見えてきたやん!







しまった!!



しかも日の出…



しゃ~ない。



窓から日の出をバックに窓からカメラ



橋をくぐるのも窓から動画わからん






また、行かなくてわ・・・・



いや

また、門司に行きたいわ~!












右端に明石海峡大橋が少しだけ写ってるでしょあっかんべー










長々と申し訳ありませんでした涙ぽろり


楽天写真館もめちゃ増えた涙ぽろり


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月27日 10時22分14秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.