843173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽 もつ焼き… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月13日
XML
カテゴリ:中華
だんなぼんは連休の真っ只中は待機勤務で、見事にトラブルで呼び出された。
家で腐ってても仕方無いから出掛けろというお告げだと思って、私も便乗して小樽へ。
帰りに銭函で餃子を食べて帰る事にした。

あおぞら銭函3丁めは、古い民家を利用した餃子の専門店。
独特の雰囲気だけど、客層は幅広いかな。
入口で靴を脱いで座敷に上がると、早速ジャンボ餃子一口餃子を注文。
餃子以外にもチキンカツやシュウマイの定食なども有るんだけど、何となく毎度こんな感じで食べてるな。
餃子茶屋 あおぞら銭函3丁め
わかりにくいかもしれないけど、一口餃子が一般的な餃子位。
ジャンボ餃子は、通常の3倍は有るかな。
だんなぼんがジャンボを頼んで、私の一口餃子2個とトレードしたぽっ

これだけ大きいとクドいかと思われるかもしれないけど、ここの餃子はキャベツが命きらきら
秋から春にかけては、北石狩産寒玉キャベツを使用してて1年を通じて一番美味しいものが食べられるとか。
もちもちでカリリと焼かれた手作りの皮に、キャベツと肉汁がギューッと詰まってる餃子は実に旨いぺろり

ラー油も手作りのものが置いて有ったり、酢・醤油も分かれてて自分の好みで調整するのがまた楽しい。
タネにもしっかり味をつけて有るので、酢のみをかけて食べるのもお薦めとか。

ちなみにご飯などは大目なので、小盛りで20円引いて貰うのも有りかと。
私は毎度デザートを食べる余力を奪われて、そのまま帰ってしまうんだな泣き笑い

お茶やデザートも充実してるので、食べた後長居しても良し…。
辺鄙な場所に有るのにいつも混んでるから、デザートのテイクアウトも可らしいのでそれも良いかも。

隣の席に座ってた親子連れのお子様の「な・ん・で・デッザート食べたら駄目なんですか!?という魂の叫びに、共感しつつも笑ってしまったので何だかデザートが恋しくなったのね。
もっともその子は目の前のご飯をちゃんと食べないで言ってたので、却下されてしかるべしかと。
色んな意味で頑張れお子様(笑)

餃子が品切れになると店仕舞いするらしいので、休日の夜は要注意とか。
平日の夜は限定メニューやってたり、別の楽しみも有りそう。
割と行きやすいので、今度こそ別のメニューとデザートだぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月17日 23時03分22秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.