843059 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽ホリックホ… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月22日
XML
カテゴリ:中華
函館からの帰り、昼にはすっかり生活圏の小樽まで戻ってた。
食事をどうしようかなと思ってたら、だんなぼんが橋三楼に連れてってくれたスマイル

天狗山の麓に在る小綺麗な店は人気店らしく、お客さん結構居たなー。
…ご主人は何故か中華料理店なのに、蝶ネクタイだ。
何かとてつもないこだわりが
!?

だんなぼんは評判のあんかけ焼きそば、私は加利麺にしたぺろり
小樽 橋三楼 あんかけ焼きそば 小樽 橋三楼 加利麺
どちらも白菜や玉ねぎなどの炒め野菜・木耳・豚バラ肉やらがわんさと乗ってる。
うっはぁ~こりゃボリューミーだ大笑い

あんかけ焼きそばは醤油ベースで、いかや海老もアクセントになってる。
麺が香ばしく焼かれてて旨いなぁ。
私が頼んでたら途中で酢とかかけて楽しんでたかも。

加利麺は塩ラーメンベースで、上にスパイシーなルーカレーって感じ。
麺によく絡むとろみの有るゆるめのルーカレーが溶け込むスープは、野菜の甘さと豚肉の旨味が行き渡ってる。
案外うどんではあるけど、かれ~うどん椿とか近いかもひらめき
麺は西山の縮れ麺なので、私の好きなツルシコ系。
熱々でもやわらかくなり過ぎないのが、こういう麺の良いトコかと。
朝から雨で寒い日だったけど、汗だくになるくらいあったまったなぁ。

そんなこんなで、函館旅行は終了。
稚内・函館と行ったし、しばらくここまでの遠出は無いかな。

函館土産ネタも有るので、それはまた後日ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月16日 21時45分44秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.