843311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽 もつ焼き… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月14日
XML
カテゴリ:中華
味めぐり、しかも甘いものばっかもナンなのでちょっと前に食べたラーメンでもラーメン

その日私の今の職場になってから、お初の12月のボーナス支給日だったのねうっしっし
雀の涙だけど6月よりちーっと多いし、嬉しい気持ちでいっぱいどきどきハート
だんなぼんが遅い予定だったから、あったかい懐であったかいもの食べて帰ったのさ上向き矢印

ラーメン寳龍麻生店は、麻生商店街の地下鉄麻生駅と新琴似駅の中間くらいの場所に有るんだわ。
今回初めて入ったけど、いつも良い匂いさせてんだわぁ…。
ここってばよく情報誌に載ってるラーメンの寳龍総本店のグループなんだね。
麻生店は全国チェーンとは思えない古びた佇まいの、小さなお店ウィンク
カウンターの奥の席に落ち着いて、ホクホクと注文してご主人がフライパンをあおるのを見ながら待つどきどきハート

塩野菜ラーメン 半炒飯
ラーメン寳龍 麻生店 塩野菜ラーメン 半炒飯
お腹空いてたから半炒飯もつけたけど、塩野菜ラーメンは野菜たんまりで結構ボリューム有ったなぁ。
麺は札幌さがみ屋の中太の縮れ麺で、黄色の濃い卵麺。

きぬさや・白菜・人参・玉ねぎ・きくらげ・もやしなんかがわんさか。
軽くとろみの有る塩味のスープには、豚バラと野菜がじんわりと旨味を出してる。

すっごい熱々で提供されたから、食べるのに軽く苦労して汗かくほど。
ラーメンの熱さって重要な味の決め手だなぁぽっ

卵とウィンナーが具の半炒飯が、ちょっと濃い目の塩胡椒で相性が良かった。
チェーンだとしても、調理が熟練してると美味しいって好例かな。

お金を払った後年配のご主人と注文取ってくれた奥さん(?)に「ご馳走様」って声をかけたら、笑顔が返って来たうっしっしきらきら
美味しいし、またあったまりたくなったら行こうぺろり
次はここの売りらしい、味噌なんかも良いかな。
カレーラーメンってのも人気らしいし、行ったら楽しく悩むか!

賓龍生ラーメン みそ味(2食入)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月17日 22時47分10秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.