843210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽 もつ焼き… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月23日
XML
カテゴリ:中華
お目当てのラーメン屋が閉まってて、その時持ってた本に載ってた銭形屋ラーメン
ま、その辺は車移動なら臨機応変で良いのだうっしっし

10時間以上煮込んだ豚骨と、鶏ガラの2つのベースを用意するお店。
だんなぼんの鶏がら好きに影響受けて、2人共極(ごく)と銘打たれた鶏ガラベースを注文。

極塩ラーメン・極醤油ラーメン
銭形屋 極塩ラーメン 銭形屋 極醤油ラーメン
写真でわかるかな。
どちらも深さ1cmは有る油の層に覆われてんの。
スープも野菜とのダブルスープで玉ねぎの甘みを感じる油強めの味わいって感じかな。
冷めないし、黄色い縮れた中太だけど心持ち細めの卵麺には合うかと。

麺の硬さとか塩加減も好みに対応してくれるらしいので、きっと麺硬め味しょっぱめのがこのスープなら私の好きな味だわ。
最初は通常の味知らないといかんから、そのまま食べて探るのだ。

しっかし嫌いじゃないんだけど、このラーメンの雑誌ででかでかと書かれてたコピーは「スッキリ系鶏ガラスープと…」みたいな文句だったんだよ。
ど、どこがスッキリなんだショック
中の文には「油膜で覆われた…」みたいな記述は有るから、取材して食べて文章書いた記者とコピー作ってるのは違うってのがよくわかる例だわなあっかんべー

私の日記なんかも含めてクチコミもそうだけど、味の感想って食べないとわからんもんだよねー。
自分の好みとかコンディション、雰囲気なんかでも評価も変わるし。
何かそんな事を考えさせられた一件だったわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月27日 22時06分36秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.