843367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽 大勝軒 ま… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年08月24日
XML
カテゴリ:中華
久々に最も愛するラーメン屋、らーめん きちりんへ行ったラーメン
つけ麺とか豚骨魚介が続いて、ふとここの鶏ガラスープのラーメンが食べたくなったのよぽっ

炒飯セット塩
らーめん きちりん 炒飯セット塩
だんなぼんは「ここに来たらこれでしょう」ってくらいの鉄板メニュー、炒飯セット塩にしてた。
鶏がらで透明あっさりなんだけど、根昆布・煮干・鰹節・野菜などで旨味充分なスープなんだよねー。
縮れた卵麺がまた旨いぺろり

前行った時は王道の炒飯セット 醤油・塩を注文したせいってわけじゃないけど、またも塩が食べたくて行ったのに違うものにしたりして。
炒飯セット ざるラーメン
らーめん きちりん 炒飯セットざるラーメン
ざるラーメンは夏季限定なんで、載せるには今更感漂ってるけどねあっかんべー
海苔を練りこんでる小林製麺の麺は、細めで縮れてる。
そのまま食べると香りはするけど、のど越し勝負な感じ。
つけつゆはちょっと甘めのめんつゆ的な味わいで、長ネギを自分で投入する感じが蕎麦みたいだね。
ラー油・ごま油・酢を好みで足すとの事なので入れてみると、実に中華らしくなったわ大笑い
さっぱりと食べたい時に良いかもー。

しかし今見るとお腹壊しそうな組み合わせだな大笑い
ここの炒飯セットは、パラリとほぐれる絶妙な味わいで必食もんだしなぁ…。
美味しかったし、お腹は平気だったので記しておこうウィンク

さて、HOMEでラーメン食べたし、また色々なとこ行ってみよか。
そしてまたきちりんに戻るのだ音符

小林製麺って旨いけど、きちりんのはご家庭用無いのねー。
橙ヤは行ってるし気に入ってるからともかく、信玄とか支那虎もそうだったんだひらめき
興味深いなぽっ

北海道旭川・札幌橙や 黒醤油らーめん 【2食入】

北海道 富良野 らあめん「支那虎」こげ塩味 《2食入》

北海道 札幌らーめん信玄 【こく味噌味】 《2食入》

北海道 札幌らーめん信玄 【こってり醤油味】 《2食入》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月09日 13時42分32秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.