週末は田舎で野良仕事。

2015/05/14(木)22:43

ウリハムシ野郎対策。

コンパニオンプランツ(9)

定植したキュウリ、メロンに早くもウリハムシが飛来している。テントウムシほどの大きさで黒と黄色の害虫。ウリ科の作物の葉を食い荒らして枯らしてしまうこともある困った野郎だ。 農薬としてはマラソン、スミチオンあたりが有効とされるが、朝のうちはこいつは動きが鈍いので見つけ次第、潰すのも有効だ。 またネギの発する匂いがこいつは大嫌いなので、そばに植えておくといいとも云われる。 ネットで検索していたら、ネギよりもさらにニラが有効だという記述があったので 菜園のあちこちにこぼれダネから増えたニラがノビル同様繁茂しているので 早速掘り起こして メロン苗の近くに植えておいた。 今日は31.1℃まで。30℃越えは4/28に次いで二度目。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る