157076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

UNNATURAL ROAMER`S

UNNATURAL ROAMER`S

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011.06.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちはUNNATURALROAMER`S のSatoruです。

今回はユーザー車検事件簿など書こうと思っていたら


なんといつの間にか


このページ


7年目だったんです!


驚きました。。。


気がついたら様々な回想シーンが脳裏に現れたんですが


なかなか面白かったに尽きますね。


嫌な事もたくさんありましたが


投げ出さないで続けて行く事が


人生に「積み重ねる」っていう


非常に重要なピースに変わって行く事を


再確認できました。



乗り始めてすぐに飽きてしまった奴や


仲間と協力する楽しさを忘れてしまった奴や


表面上のカッコ良さばかりに執着してしまった奴や


このページに写真を載せる事だけ(意味あるのか?)が目標で来た奴や


ただバイク知識自慢出来る場所探しで来た奴や


運転技術自慢で来たのに1回のプチツーリングで2度も転倒して消えた奴。



まだまだいろんな奴がいました。


気がつくとコンスタントに今でもバイク乗り続けてるのって


俺ともう一人のメンバーfukuchanだけになってました。



たまに


「このチームやってる意味もう無くね?」


なんて思う時も前に良くあったんですけど


ある事に気がついたんですよね。



このチームに入ってた奴や


入ってなくても参加してた奴


離れた事には理由があって、その理由があるから一緒に走る意味がもう無い訳です。



ただね


このチームに参加してた時の彼らは


間違いなく「輝いて」いたんですよね


苦労してたどり着いたツーリング先での姿なんて


まるで世界大会で結果を出した 試合後のスポーツ選手の様に


惚れ惚れするようなオーラと物凄い説得力のある笑顔と温度が溢れまくってたんです。


人としての生命力が、良くしゃべる奴、無口な奴を問わず


立っているだけでも物凄かった。


それが他人が嫌でも近づきたくなる


人の魅力の秘密の一つなんですよね


他人に不純物を感じさせない真っ直ぐな生命力。




そんな事を思い出していると


ここに居れば常に輝いている人間の中に居れて


自分もその温度のままで居られると思ったんです。


昔は「いずれ辞めそうな奴は入れたくないな」なんて


思って、凄く人を選んでた気がするんですよね


極端に言うと「チーム以外の奴とは走らねー」みたいなw


今は「輝いている時間が短いのならば、


それまで一緒に走ってくれ」


って感じですかね。




バイク好きの寿命って例外もありますが


ずーっと好きか 3,4年で失速が


よく見るパターンですよね。


だから、ずーっと好きタイプの人は大勢で走る事より


一人で走る楽しみ方を良く知ってる人が多いんじゃないでしょうか。


知っているだけに乗り始めの温度のあるビギナーライダーとの時間も大事にしている。


そのビギナーの高い温度がとても居心地がいい事も知っていますからね。


そしてその高い温度も短いかもしれない事も覚悟して


多くの大切な事を丁寧に教えている。




そんな中で、何年か前からチーム方針を「輝いてる場所さえあればいい」をコンセプトに


いろんな人と走りまくりました。


まさに「輝く」って言葉が過言ではない時間を繋げて今日まで来ました。


もちろん次第にネガな奴になったり飽きて降りた奴


沢山居ます。


でもここに居た時間はみんな輝いているんです。


それだけで十分なんですよね。


ここに居れば常に輝いた人間が現れ続けていく


もう辞める理由は見当たらないんですよね。


このまま眩しい時間と眩しい人間、趣味にどっぷり酔った奴等を探して


それを短い間隔で繋げてこのチームを楽しんで行こうと思います。


観覧者様のプチツーのお誘い、いつも心から感謝しています。


それではこれからもUNNATURALROAMER`S よろしく♪





すべてのライダーが輝いています。

皆の輝きを繋げましょう

Satoru.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.12 12:29:35
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.