611027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉月日記

葉月日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

August 8, 2022
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
土曜日の仕事先の駅近く
に小さな八百屋さんが
あって、そこでたまに
買い物をします。

今回は、赤紫蘇が売って
いたので、紫蘇ジュース
を作りたいなと思い、

「この紫蘇は、無農薬ですか?」

と聞いてみたら、

「無農薬ですよ。」と。

大きな束で値段も200円
と安価だったので、買う
ことにしました。
以前、梅干しを漬ける時に
ネットで注文した
無農薬の赤紫蘇は
一束千円くらいしたと
思います。

八百屋のおじさんは、 

「無農薬の定義は、その
土地が○年間無農薬で
隣の畑も無農薬で...
つまり本当の無農薬の
ものは、ほとんどあり
ません。その定義から
するとこれは無農薬とは
言えませんが、これ自体
は無農薬で作ったと言う
ことです。」

と言うような説明を付け
加えました。

紫蘇ジュースは、先日
少し頂いたものがとても
美味しかったので作って
みたくなりました。

紫蘇をよく洗って、
煮詰めて、濾して、
砂糖とリンゴ酢又は
クエン酸を加えるという
工程です。

たくさんできました。

氷や炭酸で割ると
とても美味しいです。

私は、リンゴ酸で作った
のですが、酢が苦手な
人はクエン酸の方が癖が 
ないかもしれません。

材料の分量をきちんと
測り、砂糖の濃度を守
れば、冷蔵で3ヶ月持つ
ようです。

焼酎と炭酸で赤紫蘇サワー
も美味しそう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 8, 2022 03:57:37 PM
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

葉月かおる

葉月かおる

コメント新着

 うさぎのしっぽ@ Re:暑かったから?(09/10)  野菜が腐って異臭を放つ・・ありがちです…
 葉月かおる@ Re[1]:ドライブ(01/27) 森 桂子さんへ わお
 森 桂子@ Re:ドライブ(01/27) 前橋帰省良いですね! スマホ変えてケイテ…
 葉月かおるこ3@ Re[1]:梅の実(05/30) うさぎのしっぽさんへ お義父さんの気持ち…
 うさぎのしっぽ@ Re:梅の実(05/30) 大きくて綺麗な実ですね。 昨年、義父が庭…

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.